いろいろな意味をもつ言葉(4年生:国語)
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
日々の様子
国語科の時間に、いろいろな意味をもつ言葉を学習しました。「とる」「でる」「なる」「はかる」「つく」などの言葉には、複数の意味があることを知り、それぞれの意味を国語辞典を使って確認しました。その後は問題や言葉遊びの詩を作り、友達と見せ合うことで違いを楽しみました。「漢字で書くと分かるけど、聞いているだけでは分からないことがあるね」「今まで気にせずに使っていたけど、これからは意味を考えて、使っていきたいな」などと話す子供たちでした。