学校日記

思考ツールを使って考えを整理しよう!(3年:国語)

公開日
2025/09/05
更新日
2025/09/05

日々の様子

 自分が書きたいこと、伝えたいことがいろいろあって、それを文章やスピーチで表現しようとすると、いろいろなことを盛り込みすぎて、一番伝えたかったことがあいまいになってしまうことがあります。1番伝えたいことを選んで明らかにするために、思考ツールを使うことが有効です。

 3年生の子供たちは、夏休みの思い出を文章で表すための準備として、思考ツールである「クラゲチャート」という図を用いて、いくつかの思い出の中から1番書きたいことを選ぶ作業を行いました。クラゲチャートに思い出を書き出し、その中から1番の思い出を選びました。次に、1番に選んだ思い出について、書きたいことを2枚目のクラゲチャートに書き出しました。子供たちは、思考ツールを用いたことで、自分が書きたいことが整理できたようです。

 国語の時間だけでなく、自分の考えを整理する場面で、クラゲチャートのような思考ツールを活用し、自分の考えを明かにすることができる子供たちになってほしいです。