運動会練習白熱! 5/11 375号
- 公開日
- 2023/05/11
- 更新日
- 2023/05/11
校長室
今日も好天に恵まれ、5月20日に予定されている運動会練習に熱がこもってきました。学年練習では、担任の先生からは、「校長先生と教頭先生に一度見ていただいて、修正したらよい点を教えていただけませんか。」と声がかかりました。実際行って競技を入場から退場まで見させていただくと、殆ど仕上がっていることが分かりました。また、競技前に団員全員によるダンスパフォーマンスを取り入れて、新しい雰囲気の玉入れを工夫した学年もありました。動きや声、そして団員の気持ちが揃っていることの素晴らしさを子供たちに話しました。その反面、内心「まだ9日あるのに、あまり準備が早いと間延びしないかな?」と一瞬思いましたが、頑張っている子供たちや担任の先生の前ではそんなことは言えません。
4限には、全校児童による応援練習がグラウンドで行われました。6年生のリーダーが大声を張り上げて下級生に見本を見せています。「もっと もっと声出そう!」「〇〇君たちのグループ大声が出ていて凄いよ!」「みんなの声を揃えて、応援大賞目指そう!」・・等の6年生の声が校長室にまで届いてきます。練習に気迫や気持ちを込めて行えば行うほど、子供たちにとって思い出深い運動会になることは間違いありません。昨年度の卒業文集に、このことを記してくれた卒業生が半数以上いたことをはっきりと記憶しています。
今年の運動会は、保護者の入場制限を取り払い、来賓の皆さんの招待につきましても、コロナ禍前にほぼ戻しました。子供たちの勇姿を、是非ご覧いただければと思います。また、お天道様も味方してくれることを祈るばかりです。