教育センター活動

  • 夏休み応募作品応募要項について

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    お知らせ

    画像はありません

    夏休み応募作品応募要項を掲載しました。

    〇 夏休み応募作品応募要項 ページ

  • 7月28日(月)第2回授業改善委員会

    公開日
    2025/07/30
    更新日
    2025/07/30

    センター活動

     芝園小学校の柳田和文先生をお招きし、授業におけるGooglechromebookの活用について教えていただきました。教材づくりの時間には、柳田先生に質問したり、同じ学校の先生方で相談したりしながら、2学期以降に効果的な活用ができるよう資料の作成等をしました。

  • 7月28日(月)第2回若手教員研修会

    公開日
    2025/07/30
    更新日
    2025/07/30

    センター活動

     2~5年次の保・認の先生方と、3~5年次の小・中学校の先生方が集い、子供たちの健やかな成長と居場所づくりのための3つの視点(①自分づくり ②かかわりづくり ③学び(の基礎)づくり)から、それぞれの実践を紹介し合うことを通して、よりよい連携のポイントについて考えを深めました。また、校種を越えた先生同士のつながりができました。

  • 7月22日(火)砺波市いじめ問題対策連絡協議会

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    センター活動



     児童生徒のいじめ防止に関わる機関・団体等の代表者や学校関係者が集まり、市内のいじめの現状や各団体の取組について情報共有しました。また、いじめの早期発見・早期解消に向けた方策や連携に関して、多くの意見をいただきました。

  • 7月 センターだより

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    お知らせ

    画像はありません

    配布文書にて、7月センターだよりを掲載しましたのでご確認ください。


    〇 7月 センターだより

  • 7月 行事予定

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    お知らせ

    画像はありません

    配布文書にて、7月行事予定表を掲載しましたのでご確認ください。


    〇 7月行事予定

  • 6月19日(木)学校図書館研修会

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    センター活動

    野々市市立舘野小学校学校図書館司書の福田はるか先生から「主体的に学ぶ子供の育成のための学校図書館」と題して、学校図書館の役割について、ご自身の実践を踏まえて教えていただきました。後半は、複数の絵本の中から一つを選び、どの教科でどのように生かせそうかを考えて紹介し合うことを通して、司書としての見方・考え方を拡げる演習に取り組みました。