-
5月 行事予定表
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
お知らせ
配布文書にて、5月行事予定表を掲載しましたのでご確認ください。
〇 5月行事予定表 -
5月 センターだより
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
お知らせ
配布文書にて、5月センターだよりを掲載しましたのでご確認ください。
〇 5月センターだより -
令和5年度 にこにこ相談会のご案内
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21
お知らせ
配布文書にて、にこにこ相談会の案内を掲載しましたのでご確認ください。
〇 令和5年度 にこにこ相談会のご案内 -
4月19日(水) 「主体的に楽しくアウトプット!」
- 公開日
- 2023/04/20
- 更新日
- 2023/04/20
センター活動(研修会・委員会)
砺波市講演会(砺波市教育センター主催) 於生涯学習センター
上越教育大学大学院教授 阿部隆幸先生をお招きして令和5年度砺波市講演会を開催しました。
市内小中学校等から約300名の参加があり、「主体的な子供をはぐくむ学級づくり・授業づくり」について学び合いました。
10回近くもペアコミュニケーションをすることで、学び合いの楽しさを実感し、心理的安心感のはぐくみ方を学びました。
先生方が主体的な学習者の育成に向けて、課題をもって取り組まれることを期待しています。
-
4/12(水) 「あたたかみを感じる教室」を目指して
- 公開日
- 2023/04/13
- 更新日
- 2023/04/13
センター活動(研修会・委員会)
R5学級づくり研修会(教育センター準協業研修)
於南砺市立福野小学校
南砺市教育長松本謙一先生を講師に、約100人の参加者で学び合いました。松本先生が実践された「朝の会」を視聴しながら、聴き合える集団づくりについてグループで話し合いました。
南砺市・小矢部市・砺波市の3市交流研修のため、砺波市からも多数の先生方が参加し、研修を深めました。
-
4/11(火) 「笑顔で初任研スタート」
- 公開日
- 2023/04/12
- 更新日
- 2023/04/12
センター活動(研修会・委員会)
第1回砺波市初任者研修 於砺波まなび交流館
初めに模擬授業に参加し、「となみ授業スタンダートll」の授業の流れを体験しました。
次に2年目の先輩教師2名の話を聞いた後、自己紹介をしたり日ごろの悩みを話し合ったりしました。
最後にグループで、同期の仲間と交流を深めました。
振り返りでは、「報連相」「すぐに聞く」「伸びたところを認めるにこにこ先生」など、すてきなキーワードがたくさん出されました。笑顔いっぱいの実りのある研修となりました。
-
新年度スタート
- 公開日
- 2023/04/07
- 更新日
- 2023/04/07
センター活動(その他)
今年度も子ども達と教職員の笑顔のために活動していきます。
よろしくお願いいたします。 -
4月行事予定表
- 公開日
- 2023/04/03
- 更新日
- 2023/04/03
お知らせ
4月行事予定表を更新しましたのでご確認ください。
〇 4月行事予定