学校日記

卒業記念品贈呈式!  3/14 543号

公開日
2024/03/14
更新日
2024/03/14

校長室

 昨日、卒業式予行後に卒業記念品贈呈式を行いました。卒業する6年生から校旗を贈呈してもらいました。近年は卒業記念品として校旗を贈呈していただくのが慣例となっております。授業日は毎日6年生が当番制で、校旗掲揚塔に校旗を掲揚してくれています。風雨や直射日光にさらされると、1年間で相当痛みが酷くなります。

 しかし、私は校長室から眺める風になびく校旗は、教育活動を行っている証だと捉えています。子供たちは1年間に心も体も大きく成長します。そんな子供たちの成長を見守ってくれているのが校旗かと思っています。子供たちが成長した分校旗は少しずつ痛んでいくのかなとも考えています。校旗が新調され、子供たちは新しい学校や学級で心新たに頑張ってくれることと思います。陰ながら応援しています。

 卒業生の皆さんどうも有難うございました。