楽しい夏休みにむけて(終業式・全校道徳)7/24
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
学年の様子
+1
6年生は「夏休みに起こるかもしれない場面」を想像しながら、道徳のテーマを考えました。
「荷物を持つために声をかける」「おばあさんが自分で持ちたいかもしれないから声をかけない」など、グループも活発に考えを出し合い、多様な考えが出てきました。
終業式では、生徒指導から「すい(水)か(火)にん(人)じゃ(車)まん(万引き)」に気を付ける話があり、子供たちは、すいかにんじゃまんと約束を交わしました。また、校長先生からは「やるき」「ゆうき」「こんき」「げんき」をもってがんばろうという話がありました。子供たちには、パワーアップした姿を2学期に見せてほしいです。