3年生 電気がつくのはどんなとき? 1/15
- 公開日
- 2024/01/15
- 更新日
- 2024/01/15
学年の様子
3年生は理科で豆電球と電池と導線付きソケットをどのようにつなげば電気がつくのかを実験しました。前回は電気がつくつなぎ方を予想し、今回はグループで協力して実験をしました。実験の中で、何人かの豆電球を一緒につけられるか、や、何人かの導線と導線をつなげれば電気がつくのか等の発展的な実験を行う班もありました。子供たちはその結果に驚いたり、こうしたらどうなるんだろうと、さらにその先を考えているようでした。