-
5月27日(月)授業改善研修会 於:砺波東部小学校
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
センター活動(研修会・委員会)
3年国語科の提案授業について協議した後、授業改善のポイントを概念化しました。それらを視点に自分の普段の授業を振り返り、今後の実践に向けて意見交換をしました。
講師の前田康裕先生からは、授業改善のための研修の在り方や進め方についても分かりやすく教えていただきました。 -
令和5年度 砺波市小・中・高校生徒指導連絡協議会
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
砺波市小・中・高校生徒指導連絡協議会
〇 令和6年度 役員
〇 令和6年度 事業計画 -
砺波地区教育センター協議会
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
砺波地区教育センター協議会
〇 沿革・規約
○ 令和6年度 砺波地区教育センター協議会 役員
〇 令和6年度 砺波地区教育センター協議会 事業計画 1
・2 -
6月 行事予定表
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
お知らせ
配布文書にて、6月行事予定表を掲載しましたのでご確認ください。
○ 6月行事予定 -
5月21日(火)保認ミドルリーダー研修会 於:砺波市役所
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
センター活動(研修会・委員会)
前半の接遇研修では、電話や懇談会の場面を想定し、相手の思いに寄り添いながら言葉遣いや表情に気を付けて演習を行いました。後半は、保育所や認定こども園の課題解決に向け、ミドルリーダーとしてどのように全体に働きかけるなどについて意見交換をしました。
-
5月10日(金)・13日(月)小中学校連携授業研修会 於:砺波市内小学校
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/21
センター活動(研修会・委員会)
各中学校区内の小学校の授業を中学校の先生とともに参観した後、協議会を行いました。小中学校が連携して自立した学習者を育てていけるよう、積極的に意見交換を行いました。
-
5月2日(木)小・中・高校生徒指導連絡協議会 於:砺波市役所
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/21
センター活動(研修会・委員会)
砺波市の児童生徒の健全な成長を支える為、地域の代表者や生徒指導関係教員が集まり、指導内容・方法の確認や情報交換等を行いました。
-
4月30日(火)ミドルリーダー育成研修会 於:出町小学校
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/21
センター活動(研修会・委員会)
現在の学校や個人の課題を出し合い、解決方法について小グループで話し合いました。自立した学習者の育成のために先生方自身が主体的に研修に取り組む姿が見れました。
-
令和6年度 研修要項・案内
- 公開日
- 2024/05/13
- 更新日
- 2024/05/13
研修会 要項・案内
【砺波市主催研修】
・砺波市初任者研修会
4月8日(月)
5月23日(木)
10月29日(火)
2月26日(水)
・ミドルリーダー育成研修会
4月30日(火)
8月7日(水)
12月25日(水)
・ミドルリーダー研修会(保・認)
5月21日(火)
10月31日(木)
1月28日(火)
・若手教員研修会
6月18日(火)
8月6日(火)
11月1日(金)
・令和のとやま型教育推進事業
○砺波市講演会
4月15日(月)
○授業改善研修会
5月13日(月)
5月27日(月)
○学校づくり研修会
6月14日(金)
○学習者用デジタル教科書活用研修会(小学校・国語)
6月21日(金)
○ICT活用研修会(呉西圏域ICT研修会)
9月20日(金)
・砺波市小中連携授業研修会
5月10日(金) 庄南小学校・砺波東部小学校
庄東小学校・庄川小学校
5月13日(月) 出町小学校・砺波北部小学校
鷹栖小学校
・図画工作科・美術科指導法研修会
7月30日(火)
・学力向上研修会
8月1日(木)
・ICTスキル研修会
8月6日(火)
・英語指導法研修会
7月29日(月)
・特別支援教育研修会
6月3日(月) 通級教室担当者研修会案内
7月25日(木) 第2回通級担当者研修会案内
12月25日(水)か26日(木)
・学校図書館研修
未定
・生徒指導講演会
8月8日(木)
・幼児教育・小学校教育接続推進研修会
8月8日(金)
2月19日(木)
【協業研修】
・特別支援教育研修会(砺波)
7月25日(木)
・資質能力向上研修会(小矢部)
8月2日(金)
・授業力向上研修会(南砺)
8月5日(月)
【三市交流研修会】
・栽培学習指導法研修会
4月10日(水)
・通級指導教室担当者等研修会
5月8日(水)
・スタディ・メイト等研修会
6月26日(水)
・学校図書館研修会
7月10日(水)
・ICT活用研修会(オンライン研修)
7月29日(月)
・授業力向上研修会(ステップアップ研修)
5〜1月
・授業力向上研修会(ふるさと教育研修)(小矢部)
8月20日(火)
・英語指導法研修会(砺波)
7月29日(月)
・実技指導法研修会(図画工作科研修)(砺波)
7月30日(火)
・ICT活用研修会(授業をもとにした研修)(小矢部)
11月、1月 2回実施
【連携研修事業】主催:総合教育センター科学情報部(会場:砺波)
・理科教育講座(自然観察) 中級コース1日
8月20日(火) 9:30〜16:30