中庭

学校日記 school diary

三連休 no.615

公開日
2023/10/10
更新日
2023/10/10

校長室より

三連休を出中生や教職員はどのように過ごしたでしょう
休みと言えども、県中学校選抜体育大会があったり、県中学校文化祭があったり、県中学校ジュニアオリンピック陸上競技大会があったり、定期戦があったり等、なかなかに忙しくしていた人も多かったです
そして何より、今週は中間考査がありますから、その準備をしている人も多かったでしょう
わたしは、何かと県内を移動しまくっていた感じです
その為かどうかは定かではありませんが、昨日昼過ぎにふと愛車のタイヤが妙につぶれていることに気付きました
「むむ!パンクか!!??」と、青ざめながら初めて立ち寄るガソリンスタンドに助けを求めました
念入りにみていただいたのですが、どうもその原因が分かりません
結局、空気を充填してもらって、支払いを済ませ、お礼を言って去ったのですが、原因が分からないことは誠に不安なものです
今朝も出勤前にまずはタイヤを確認しました
特に異常を認められずホッとすると共に、困った時に丁寧に対応していただくことがなんとありがたいことか、また、突然にいろいろなことが起こるものだということを、反芻しながらしみじみと感じていました
応援してもらうこともそうですが、困った時の支えの安堵感、安心感は、表現しづらい感情です

そんな三連休が終わり、今週も学校生活がスタートです
さっそく今日は午後から出張で学校を空けますが、午前のうちに出中生から元気をもらって、職務に励みます