砺波市中学生生徒活動研修会 no.284
- 公開日
- 2022/05/23
- 更新日
- 2022/05/23
校長室より
日曜日に砺波市中学生生徒活動研修会がありました
いわゆるリーダー研修会です
新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で、一昨年は中止、昨年は半日として開催しています
市内4中学校の生徒会役員が一堂に会することで、生徒にとってはよい刺激になる研修会だと思っています
本研修会の実施にあたり様々なご意見をいただきますが、わたしは生徒にとっても教師にとっても、多くのよい刺激を受ける機会として、未来のためになる有意義なものだと考えています
生徒にも、教師にも負担をかけています
よいものであっても削減する必要のあるものはあります
そのような中で、総合的に判断して、実施しています
開会式でわたしは、各校のリーダーとして今日の成果を母校へ持ち帰り、母校のよりよい未来・自分自身のよりよい未来のために役立ててほしいと伝えました
これは生徒に向けてだけでなく、会場にいた教師のみなさんに向けたメッセージでもあります
この研修会は砺波市教育委員会、砺波保護区保護司会にご支援をいただいています
また、ご多忙の中、教育長様、保護司会会長様をはじめ役員のみなさんに激励に来ていただいています
多くの方々に支えられていること、その方々に感謝の気持ちをどのようにお返しするのか
4中学校で実施するために、その連絡・調整をどうすればよいのか
全体会や分科会で生徒がストレスなく、思いっきり活動できるようにするには、何が必要でどのようにすればよいのか
そもそも、生徒たちの能力を引き出すために、どのような働きかけが必要なのか
等々、多くのことを考える必要があります
教師の働き方改革、多忙化解消に逆行しているというご意見もいただきますが、本研修会の運営に関わることは、他校の生徒・教師から刺激を受け、すべては自分自身に還元されるものと信じています
わたし自身は、最初はグループ活動の中で緊張感でがちがちだった生徒たちが、きらきら目を輝かせてみんなで楽しそうに活動するようになる、その変化を直接感じられることが純粋にうれしいです
また、学校における一人一台端末の使用での課題に対して解決策を提案したり、ICTを活用して4中学校をつないだ活動ができないかと未来に向けての取り組みを考えたりと、柔軟に本気で生徒会活動等の充実について考えている生徒たちの姿は、頼もしくうれしくなるのです
誠にこういう現場に立ち会える現状に感謝したいです
本研修会の開催にあたり、砺波市教育委員会、砺波保護区保護司会から多大なご支援を賜っておりますこと、砺波市校長会を代表して心より感謝しお礼申し上げます
手前味噌になりますが、本研修会に関わって準備・当日運営・片付けと、本気で取り組んでいただいた砺波市内中学校の教職員のみなさんすべてに、お礼申し上げます
ありがとうございました
最後に、また様々な可能性を感じさせてくれた砺波市内の中学生に対してもお礼を言います
ありがとうございました