第145号 信頼
- 公開日
- 2021/10/22
- 更新日
- 2021/10/22
校長室より
和鐘文化祭のオープニングセレモニーでの学校長あいさつの依頼と、和鐘文化祭の開催に向けての生徒会の熱い想いを伝えに、生徒会長が校長室を訪ねてくれました
1年生にとっては初めての和鐘文化祭であり、みんな楽しみにしながら準備していること
2年生は例年とは違う形で実施となった昨年度の出中秋の経験を活かして準備を進めていること
3年生は中学生活最後の和鐘文化祭をやりきろうと準備を進めていること
・・・等々
準備の進行状況を聞かせてくれました
また、和鐘文化祭を今年度の生徒会活動テーマである、「躍動 〜本気で考え実践しよう〜」の実現につなげようとする気持ちを伝えてくれました
1年生は来年度は2年生となり、後輩にその姿を見せる立場になること
2年生は来年度は最上級生として、出町中学校生徒会をリードする立場になること
これらのことにつなげてほしいと、具体的にそれぞれの姿をイメージした言葉でした
そして、3年生は自分たちの未来のために、和鐘文化祭での経験を活かしてほしいとの想い
今年度の和鐘文化祭の開催に向けて不安がないか尋ねると、
「少しはあるかもしれませんが、みんながいるので大丈夫です」
と、生徒会員を信頼し、目標に向かって進もうとする生徒会長の想いを知ることができました
ますます、和鐘文化祭が楽しみとなりました
出中生にとって、よりよい和鐘文化祭になるよう、教職員も本気で、根気よく支援しています