-
台風10号の接近に伴う対応について
- 公開日
- 2024/08/29
- 更新日
- 2024/08/29
日々の様子
今週末から来週にかけて、県内に台風10号が接近する予報となっています。
市内全小中学校は、9月2日(月)を通常通りの登校とします(8月29日15:00現在)。
今後、台風の進路等に変更があり、県内への大きな影響が予想される場合は、学校ホームページ及び安心メールにて、日程の変更等をお知らせします。 -
元気に過ごせていますか?
- 公開日
- 2024/08/28
- 更新日
- 2024/08/28
日々の様子
南部っ子のみなさん、元気に過ごせていますか。
先生たちは、2学期に向けていろいろな準備をしたり研修に取り組んだりしています。今日は、砺波市教育委員会の方を講師にお招きし、「子供たちへの支援」について考えたり話し合ったりしました。
9月2日(月)から2学期がスタートします。元気に登校できるよう、体調を整えましょう。また、台風10号が近づいてきていますので、安全に注意して過ごしましょう。 -
PTA資源回収がありました!
- 公開日
- 2024/08/25
- 更新日
- 2024/08/25
日々の様子
五鹿屋・東野尻両地区の各家庭から、たくさんの古新聞やダンボール、アルミ缶等が学校に運ばれてきました。資源回収の収益は、遊具補修や学習環境整備等に活用させていただきます。
ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。 -
砺波市福祉健康大会で表彰されました!
- 公開日
- 2024/08/25
- 更新日
- 2024/08/25
日々の様子
8月24日(土)に開催された令和6年度砺波市福祉健康大会で、本校のアルミ缶回収の取組が認められ、砺波南部小学校ボランティア委員会が表彰されました。ボランティア委員会を代表して、委員長が感謝状を受け取りました。
学校では、今後もアルミ缶回収を行います。9月の回収日は、11日(水)と25日(水)です。ご協力よろしくお願いします。 -
清掃活動ありがとうございました! ー1−
- 公開日
- 2024/08/25
- 更新日
- 2024/08/25
日々の様子
校舎外清掃では、グランド側溝清掃や校舎周りの除草作業に取り組んでくださり、とてもきれいになりました。
-
清掃活動ありがとうございました! ー2−
- 公開日
- 2024/08/25
- 更新日
- 2024/08/25
日々の様子
校舎内清掃では、窓ふきに取り組んでくださり、とてもきれいになりました。
皆様のおかげで、気持ちよく2学期をスタートできます。親子で触れ合うよい時間にもなったのではないかと思います。
お忙しい中、ご参加いただいた皆様、準備いただいたPTA役員の皆様、本当にありがとうございました。 -
充実した夏休みに!
- 公開日
- 2024/08/21
- 更新日
- 2024/08/21
日々の様子
南部っ子のみなさん、充実した夏休みを過ごせていますか。自分で決めた夏休みの家庭学習は進んでいますか。順調に進んでいる人が多いと思いますが、うまく進んでいない人は、取り組む時間や内容・方法をしっかりと自分で調整しながら取り組むことができるとよいですね。
夏休み中、先生たちは、2学期に向けて準備をしたり研修に取り組んだりしています。今日は、南部認定こども園の先生方と一緒に幼児教育と小学校教育の接続について考えました。先生たちの充実した学びの時間となりました。 -
プール開放最終日!
- 公開日
- 2024/08/09
- 更新日
- 2024/08/09
日々の様子
朝から約70名の子供たちがプールにやってきました。プール開放最終日は、天候にも恵まれ、南部っ子は元気にプールを楽しみました。小学校でのプールが最後となる6年生がたくさん来ていました。本日を含め、今年度のプール開放において、監視のご協力をいただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。
残暑が厳しい夏休み後半となりそうですが、体調管理に気をつけながら、「目当てをもってチャレンジすること」「仲間を大切にすること」「命を大切にすること」をがんばり、安全で楽しい夏休みを過ごしましょう。 -
曇り空でも・・・
- 公開日
- 2024/08/08
- 更新日
- 2024/08/08
日々の様子
曇り空ではありましたが、朝から約50名の子供たちがプールにやってきました。小雨が降る時間帯もありましたが、子供たちは、時折歓声を上げながら、楽しそうに泳いでいました。本日、お忙しい中、監視のご協力をいただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。
明日は、今年度のプール開放最終日となります。天気はよさそうですので、プールを楽しみたい南部っ子のみなさんは、安全に気をつけて来てくださいね。明日、監視いただくPTA役員の皆様、よろしくお願いいたします。 -
オンライン学級活動をしたよ!
- 公開日
- 2024/08/05
- 更新日
- 2024/08/05
日々の様子
各学級ごとにオンラインでつながりました。放課後児童教室に通う子供たちは、各教室に来て参加しました。久しぶりに互いの元気な顔を見たり、簡単な会話をしたりすることで、子供たちにとっては、よい刺激になったのではないかと思います。
残りの夏休みも、終業式で校長先生が話されたように、3つの心【やさしい心・がんばる心・すなおな心】を行動に表し、「目当てをもってチャレンジすること」「仲間を大切にすること」「命を大切にすること」をがんばって、安全で楽しい夏休みを過ごしましょう。
保護者の皆様、そして地域の皆様、声かけをよろしくお願いいたします。 -
プール最高!
- 公開日
- 2024/08/05
- 更新日
- 2024/08/05
日々の様子
雨が降る時間帯がありましたが、子供たちは元気にプールを楽しんでいます。
-
本日(8/2)のプール開放終了時刻の変更について
- 公開日
- 2024/08/02
- 更新日
- 2024/08/02
日々の様子
本日11時頃の暑さ指数が、熱中症の危険性が高まると予測されているため、安全を第一に考え、終了時刻を10時30分といたします。保護者の迎えを待つお子さんは、図書室で待つようにいたします。よろしくお願いします。
こまめに水分をとる、外出を控えるなど、積極的な熱中症予防行動を心がけましょう。
なお、今後も終了時刻を早めることもあるかと思いますので、あらかじめご了承願います。
-
今日も子供たちの歓声が!
- 公開日
- 2024/08/02
- 更新日
- 2024/08/02
日々の様子
今日も元気な子供たちがプールで歓声を上げています。
-
今日もプールに元気な声が!
- 公開日
- 2024/08/01
- 更新日
- 2024/08/01
日々の様子
今日にも梅雨明けと言われているとおり、とてもよい天気で暑い日となりました。プールには、朝から約70名の子供たちがやってきました。たくさんの子供たちが来てもサンダルや自転車は、いつもきちんと並べられています。素敵ですね。プールでは、時折大きな声を上げながら、みんな楽しそうに泳いでいました。
本日、監視のご協力をいただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。明日以降の監視のご協力もよろしくお願いいたします。