学校日記

  • 気持ちよく新年を迎えるために!

    公開日
    2024/12/27
    更新日
    2024/12/27

    日々の様子



     学校では、新年を迎える準備を進めています。
     南部っ子のみなさんは、終業式の校長先生のお話にあったように、新年を迎えるための家の仕事やお手伝いに進んで取り組んでいますか?「これから」というみなさんは、がんばってくださいね。
     南部っ子のみなさん、そして、保護者、地域の皆様方、よいお年をお迎えください。

  • みんなで楽しんだクリスマス会

    公開日
    2024/12/27
    更新日
    2024/12/27

    日々の様子

     放課後児童教室「南部の家」のクリスマス会に出席しました。オカリナクラブの方々のすてきな演奏や手品師によるさまざまな手品等、子供たちは楽しい時間を過ごしました。出演してくださった方へのお礼の言葉とプレゼント渡し、全体の司会進行を子供たちは分担してみんなが楽しくなるよう務めていました。

     支援員の皆様をはじめ、いろいろな方への感謝の気持ちを忘れないでくださいね。

  • 2学期終業式!

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    日々の様子

     まず、2・4年生の代表児童が2学期を振り返って発表しました。自分の2学期の成長を振り返るだけでなく、冬休みにがんばることも交えて話す姿がありました。どれも素晴らしい発表でした。
     終業式では、校長先生が、2学期を振り返って南部っ子が特にがんばったこととして、40周年記念式典や学習発表会、持久走大会における「目当てをもってチャレンジすること」や、日々の授業における「友達と意見交換をしながら自分たちで学習を進めること」について話をされました。また、冬休み中にがんばってほしいこととして「お手伝いすること」と「新しい年の目標・目当てを立てること」を挙げられました。
     最後に、生徒指導主事が「冬休みの安全な過ごし方」について話をしました。
     安全で充実した冬休みを過ごし、3学期の始業式には、新年の目当てをもって元気に登校しましょう。

  • 今年の汚れは今年のうちに!

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    日々の様子

     教室内や教室まわりの掃除をする学年が多く見られました。自分たちが使った場所を新年に気持ちよく使うために丁寧に行いました。冬休み中に、家の中の自分の部屋やみんなで使う場所の掃除も丁寧に行えるといいですね。


  • もうすぐクリスマス!(6年生)

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    日々の様子

     6年生は、学級ごとにクリスマス集会を行いました。1組は、玉鬼ごっこ、箱の中身当て、プレゼント交換、2組は、5つの屋台を楽しみました。今日まで、役割ごとに準備を進めたり、家で手作りのプレゼントを作ったりしてきました。その甲斐あって、とても楽しい集会になりました。寒い冬に負けないくらい、笑顔あふれる素敵な思い出が出来ました。

  • つばさ・ひばり集会

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    日々の様子

     1学期に引き続き、2学期もつばさとひばりで集会を行いました。今日の集会の目当ては、「けがせず、おこらず、みんながスマイルになる集会にしよう」でした。いす取りゲームやばくだんゲームを行い、音楽を流したり止めたりする役目を果たす子や、冬休みに楽しみなことや頑張りたいことを発表する子等、みんなが生き生きとスマイルで活動することができました。

  • やさしい心 ~6年生~

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    日々の様子

     今年度、「南部っ子の宝物」を広げる活動を行っています。2学期は、「すなおな心」を広める挨拶運動、「がんばる心」を広める掃除に加えて、「やさしい心」を広める異学年交流を進めました。6年生が各学年に合った遊びを考え、休み時間に一緒に遊びました。1年生にボッチャのボールの投げ方のコツを教えたり、4年生に自分たちが作った紙飛行機を貸したりするなど、優しく接する姿が見られました。3学期も継続して行うので、学年問わずもっと仲よくなれるとよいですね。

  • 集中して!(6年生)

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    日々の様子

     6年1組では、百人一首を楽しみました。さすが6年生。上の句を聞いただけで、札をとる姿がたくさん見られました。たくさんとろうと集中して取り組む子供たちでした。3学期には、学年百人一首大会を行う予定です。大会でたくさんとれるように、冬休み中も練習を重ねてほしいと思います。

    

  • 整理整頓!(1年生)

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    日々の様子

     明日は、2学期最終日。机の中にあるお道具箱の掃除をしました。次に気持ちよく使えるよう、丁寧に雑巾で拭いたり入っていた物の整理整頓をしました。中には、余計な物がたくさん入っている道具箱もあったようです。これからは、気をつけましょうね。


  • 楽しい雪遊び!

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    日々の様子

     休み時間の様子です。子供たちは、雪合戦や雪だるまづくり等の雪遊びに夢中です。寒さに強いたくましい南部っ子です。


  • 本格的な冬に!

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    日々の様子

     グラウンドは真っ白!本格的な冬がやってきました。雪を踏みしめながらの登校です。玄関の除雪に進んで取り組む南部っ子もいます。すてきな姿です。


  • ホームページが新しくなりました!

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    日々の様子

    ホームページがリニューアルされました。

    今後も本校のホームページをよろしくお願いいたします。

    画像はありません

  • かたちであそぼう!「ペントミノ」(3年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    日々の様子

     算数科の時間の様子です。いくつかの図形を組み合わせて正方形や長方形を作ります。切り取った図形を並べて考える姿、タブレット上の図形を操作して考える姿など、自分に合ったスタイルで学習を進める子供たちの姿がありました。ご家庭でお子さんと一緒にやってみるのも楽しいと思います!

  • 大好きなお父さん・お母さん(2年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    日々の様子

     タブレットで撮影したお父さんやお母さんの絵を描きました。画像をよく見て、クレパスや絵の具を使って丁寧に描きました。

  • みんなで楽しい時間を過ごしたよ!(1年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    日々の様子

     先日から準備を進めてきた学級集会をしました。みんなでいす取りゲーム等をして楽しみました。一人一人が自分の役割を果たし、みんなでつくりあげたすてきな集会となりました。

  • すてきな作品でいっぱい!

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    日々の様子

     19日・20日は保護者懇談会でした。お忙しい中、ご来校くださりありがとうございました。来校時にご覧いただいたかと思いますが、校内は図画工作科や書初の作品がたくさん展示されています。休み時間には、友達の作品を鑑賞する南部っ子の姿がみられます。

  • 歌声を響かせよう!(6年生)

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    日々の様子

     3学期の大切な学校行事に向けて、合唱練習をしました。歌詞を見ながら歌声を響かせました。素敵な合唱になることを期待しています。

  • 6年生と交流したよ!(4年生)

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    日々の様子

     6年生が「紙飛行機飛ばし大会」を企画してくれました。6年生より招待があった時、子供たちは大喜びでした。その日から、大会に向けて自分たちで紙飛行機をたくさん作りました。その成果が、大会に現れました。なんと6年生の作った紙飛行機よりも遠くに飛ぶものがたくさんありました。最後には、表彰式もあり、子供たちにとってよい思い出となりました。

  • 冬休みの生活について(1年生)

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    日々の様子

     学級活動「冬休みの過ごし方について」の時間の様子です。担任から冬休みの生活について説明しました。充実した2週間を過ごしてほしいと思います。

  • 算数の復習(6年生)

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    日々の様子

     6年1組の算数の時間の様子です。2学期に学んだことを振り返ったり、学んだことを生かして難しい問題に挑戦したりしました。じっくりと問題に取り組む姿だけでなく、互いに教え合うすてきな姿もみられました。