学校日記

「チャレンジ!米作り(代掻き作業)」(5年生)

公開日
2025/05/07
更新日
2025/05/07

日々の様子

 5年生の子供たちが、米作りの作業工程の1つである「代掻き」に挑戦しました。地域の方から、道具の使い方を教わった後、一人ずつ順番にやってみました。田んぼの中に裸足で入ることに戸惑っていた子供もいましたが、水に浸かって重くなった土を道具を使って押したり引いたりしながら平らにすることができました。作業を終えた子供たちからは、「田んぼの中に裸足で入ることにドキドキしていたけど、入ってみたら冷たくて気持ちがよかった」「田んぼの中を歩くことが大変で、平らにすることが難しかった」等の感想が聞かれました。

 次は、「田植え」の作業です。次の作業でも米作りの大変さ、やりがいなどを体験を通して学んでほしいです。