税金って何に使われているの?(6年生)
- 公開日
- 2024/05/24
- 更新日
- 2024/05/24
日々の様子
社会科の学習で、砺波税務署の方に来ていただき、租税教室を行いました。税務署の方のお話から、税金は自分たちが知っている消費税や所得税、住民税の他にも、50種類もあることや、砺波チューリップタワーは約2億円もの税金で建てられたことに驚いていました。最後には、一人一人1億円のレプリカを持たせていただき、想像以上の重さに改めてお金や税金の大切さを感じ取っていました。