学校日記

5年 防災意識を高めよう!四季防災館 その3 11/22

公開日
2024/11/22
更新日
2024/11/22

保健の部屋

消火体験では、映像の炎に向かって、水の出る消火器を使って消火の練習をしました。

1 ピンをぬく
2 ホールを取る
3 レバーをにぎる

子供たちはみんな、消火器の使い方をマスターできました!

「消火成功」の文字が画面に出ると、自然と拍手が起こり、練習した子供たちはとても嬉しそうでした。



煙体験では、姿勢を低く、壁を触りながら避難する練習をしました。

子供たちは、ハンカチで口と鼻を覆い、素早く非難していました。

火事の中では、熱い空気を吸ってしまうと、気管支が火傷をし、息ができなくなるそうです。