学校日記

卒業おめでとう集会! 2/28 335号

公開日
2023/02/28
更新日
2023/02/28

校長室

 2限に「卒業おめでとう集会」を行いました。在校生からは、クイズや歌、ダンス等の出し物で卒業生の門出をお祝いしました。在校生の出し物は、どの学年もユーモアがあったり洗練されたダンスであったりと心の温まるものばかりでした。最後に卒業生から「世界に一つだけの花」の歌のお返しがありました。5年生の実行委員会の配慮が行き届き、参加した子供たちから「楽しかった!」「良かった!」の感想が聞こえてくる等大盛況でした。

 私は、子供たち(卒業生・在校生)の活動を見ながらそれぞれの行事の目的や主役と脇役の立場をしっかりわきまえて行動しているなと頼もしく思いました。終わりの言葉で次の話をしました。

 6年生の皆さん卒業おめでとうございます。皆さんは、コロナ禍で我慢を強いられる3年間でした。しかし、皆さんはくじけることなく運動会、宿泊学習、学習発表会等を工夫して行い、成功を収めてきました。そして、どんな場面でも先頭に立って学校全体を引っ張ってくれました。(途中略)今朝、学校玄関前のプランターを見ると土の表面から芽が出ていました。卒業というと寂しく感じますが、そうではなく私はこのチューリップのように新しい生活が始まる季節と捉えています。今まで蓄えてきた44人の絆を礎に、新しい生活に挑戦してください。不安なこと、困ること等必ず出てきます。その時は、44人の仲間を思い出し、気軽に相談し合ってください。庄南小学校からも陰ながら応援しています。今まで有難うございました。

 全校児童の力が結集した感慨深い「卒業おめでとう集会」となりました。