値上がりの秋!?11/16第277号
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
校長室
ある夕食時に家族から「そういえば、今年サンマ送ってもらえないの?」と言われ、「今年もサンマは細いものしかなくて、値段も高いから送ってもらえないのではないかな?」と答えました。
毎年、宮城県女川町に住む知人が毎年秋の旬ともいえるサンマを送ってくれていたからです。サンマは、不漁続きが報じられていましたが、「秋の味覚」の代表的なのは間違いなく、食卓に出てこないのは何かしら寂しい気がします。
サンマだけでなく、今秋はあらゆる食材が値上がりしていて、妻が「レジで精算すると1割位値上がりした気がする?」と愚痴を言っていました。「味覚の秋」ではなく「値上がりの秋」というのが正直な実感です。味覚の秋は遠のくばかりです。
これからの時期は、蟹の季節となりますが、大好きな「紅ズワイ蟹」が求めやすい価格で店頭に並ぶことを期待しています。小さな朗報として、昨日円高が進んだというニュースが届きました。燃料費も下がり食材が求めやすい価格になってくれればと思っています。