学校日記

三世代交流学習「メディア機器の利用の仕方について考えよう」 9/9

公開日
2024/09/09
更新日
2024/09/09

保健の部屋

 「メディアコントロール」についての講演を聞いた後、三世代交流学習を行いました。 教育講演会の内容や1学期に行った「メディアコントロールチェック」の結果を基に、全学級で「メディア機器の利用の仕方」について学習しました。
 授業では、参観された家族と一緒に、夏休みや新学期のメディア機器の利用状況を振り返り、自分の課題やこれからの目当てを決めました。
 「ゲームを終える時間になっても、ゲームがやめられないときがあった」という児童や「動画視聴の代わりに手伝いをしてくれて、とても助かった」という保護者の方等、自分の思いを出し合うことで充実した意見交換をしていたグループがありました。

 今日から5日間、各家庭で「メディアコントロールチェック」に取り組みます。今日決めた目当てが達成できるように、ご家庭で支援をお願いします。

みんながわくわくする学校を「自分から」