中庭

学校日記 school diary

環境 no539

公開日
2023/06/13
更新日
2023/06/13

校長室より

  • 620612.jpg
  • 620613.jpg
  • 620614.jpg

https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197497?tm=20240808123208

https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199597?tm=20240808123208

https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8200703?tm=20240808123208

朝、廊下には教室へ向かう出中生の姿が当たり前のように見られます
当たり前に思えることは、実は当たり前でないことがたくさんあります
身の回りのことはほぼすべてそうだと感じる年齢になってきました
今こうして学校に勤務し、出中生の姿を観られることも、朝目覚めてご飯を食べられることも、すべてです

朝の会の前に、図書室で本を借りる○○さんの姿がありました
カウンターで本を借りる手続きをしている○○さんに問います
「これまで何冊ほど借りていますか?」
「結構借りています」と○○さんが答えてくれます
学校司書さんが「○○さんは相当借りていますよ」と教えてくれました
本校では、係の生徒がなくても、自分で必要事項を記入し、本を借りることができます
また、図書室はずっと開放したままです
これが、本校の教育環境です

午前中、地域の○○さんが来校され、ユリの花を届けてくださいました
いつも、このように花を届けてくださる○○さん
ありがたいことです
さっそく職員が正面玄関の目立つところに活けてくれました
また、校長室には職員が活けてくれた花々があります
これも、本校の教育環境です
教師のみならず、職員や地域の方のおかげさまで、教育環境が整えられています

教職員も教育環境の一要素として、自身の言動等を意識し、教育環境を整えます
そこで学ぶ出中生も、その環境のムードを醸成する大切な存在です