それ、著作権は大丈夫? no.440
- 公開日
- 2023/01/20
- 更新日
- 2023/01/20
校長室より
本日は暦の上で大寒です
ということで、上のイラストをネットから拝借しました
(※商用OK!フリー素材集「ナイスなイラスト」より)
さて、出中生は先日ネットニュースで流れた、著作権侵害の記事を知っているでしょうか?
出中生はプライベートでSNSを利用するときだけでなく、学校での教育活動中に著作権を侵害していることはないでしょうか?
これは、出中生のみならず、教職員も含めて本校に関わる全ての大人に共通する心配事です
と、言っている自分自身も心配な部分があります
中学校1年生の技術科には「情報に関する技術」を扱う学習があり、「知的財産権」「著作権」「ネットワークの光と影」「ネットワークのマナー」等を学びます
ここで身に付ける力は次のような力です
◎情報の特性について考え、情報が社会に与える影響について調べることができる
◎インターネットなど情報通信ネットワークの基本的な構成を調べることができる
◎情報を安全に利用するための仕組みを調べ、その考え方をまとめることができる
と、いうことで既習の2、3年生は大丈夫かな・・・
先日流れたニュースとは、1月11日に配信された著作権侵害に関するものです
内容は、愛媛県西予市教育委員会が、市立中学校の教員がインターネット上で公開されているイラスト1点を学校だよりに利用し、同校のHPに無断で使用していたと発表したというものです
教員が無料と勘違いしたことが原因とのことですが、市教委は著作権侵害を認め、12万1000円を支払うことなどで和解したそうです ※風鈴のイラスト1点使用の著作権侵害案件
県外在住のイラストレーターの代理人弁護士が指摘し、2022年12月に発覚した事案であり、昨年の11月には愛媛県今治市、今年の1月には佐賀県白石町でも、学校活動に関する資料で同様の著作権侵害事件の発表がありました
かなり前から企業等では注意喚起されていることですが、まだまだ世の中の認識が甘いようです
特に教育現場では・・・
「フリー素材」と書いてあると「無料」と思いがちですが、規約等を確認すると条件によっては無料使用が不可と明記している場合があります
とある県外の学校では、PTA広報の特集記事で超有名なネズミのキャラクターが写りこんだ写真を掲載する際、念のためにその関連会社に問い合わせたところ、「原則として不特定多数への配布はNG」だったそうです
学校単位の広報誌で在校生等の関係者限定であれば特定の相手ということになり大丈夫ですが、HPへの掲載は誰でも目にすることできるので、パスワードをかけて閲覧制限している場合を除いては不特定多数が閲覧可能としてアウトだそうです
中には著作権フリーと誤認させてイラストを利用させ、高額料金を請求する頭の切れる方もおられるそうで注意しなければなりません
ちなみに、先日の「くう・ねる・あそぶ」のイラストは、かわいいフリー素材集「いらすとや」の無料データです
少し前の仏様
やレツゴー3匹は自作です
教育現場では、ホームページや学校だより・学年だより等のたより類の制作時には、作者の権利を守ることを第一に、利用者は細心の注意が必要なのです
※参考 かわいいフリー素材集「いらすとや」の利用規定、よくある質問
・利用規定(抜粋)
当サイトで配布している素材は規約の範囲内であれば、個人、法人、商用、非商用問わず無料でご利用頂けます。「よくあるご質問」に詳しく記載しておりますのでご利用の前に一度ご確認ください。
・よくある質問(抜粋)
一般的な企業のホームページや情報をまとめたサイトのように制作後に大きな変化のないサイトについては1サイトにつき20点までとなっております。
商用のサイトであっても、宣伝以外のユーザーにとって有益なオリジナルのコンテンツが追加され続けるサイトの場合は、1記事ごとに20点までご利用いただけます。ただし無料で閲覧できるオープンなサイトに限ります。