中庭

学校日記 school diary

第117号 本気でやりきる

公開日
2021/09/13
更新日
2021/09/13

校長室より

今朝、校長室に吹奏楽部から部長の◎◎さん、マーチングリーダーの○○さん、ドラムメジャーの◇◇さんが訪ねてくれました
昨日の、北陸マーチングコンテストの報告と、わたしが応援に行ったことへのお礼です

三人とも、それぞれの立場で考えたり感じたりしたことを伝えてくれました
本当に立派だと思います
3人とも3年生なので、今回の演奏がラストのコンクールであったことや、自分たちのすべてを残り限られた時間で後輩に伝えたいという話に、心が揺さぶられました

また、以前からマーチングを観るたびに、ドラムメジャーについて興味があったので、◇◇さんにひとつだけ尋ねました
「ドラムメジャーは一人ですが、演奏中はどんな気持ちなのですか?」

とてもつまらない質問なのですが、◇◇さんはしっかり答えてくれました
「自分一人で先頭にいるので、後ろが見えず、ついてきてくれているのか不安なことがあります」

わたし「一人だから緊張するでしょ?」
◇◇さん「事前の会場リハーサルで、ちょっと失敗したのですが・・・、本番ではみんなを信じて、本当に楽しんでできました」

この話を聴いてとてもうれしくなりました
横で部長の◎◎さん、マーチングリーダーの○○さんも笑顔でこの話を聞いていてますますうれしくなりました
そして、昨日の演奏がはっきりと思い出されました

1ヶ月という短い準備期間
新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況もあっていつも以上に制約の中での準備だったと思います

その中での金賞です
すばらしいです
よく頑張りました
また、本気・根気・元気の姿を具体的な形として多くの人に示してくれました

ありがとう
そして、ありがとうございます

  • 324955.jpg
  • 324956.jpg

https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8196128?tm=20240808123208

https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8198710?tm=20240808123208