第81号 安全第一
- 公開日
- 2021/07/13
- 更新日
- 2021/07/13
校長室より
ただいま、夏の交通安全県民運動が実施中です。
https://police.pref.toyama.jp/6115/anzen/koutsuuanzen/natsu.html
千葉県で痛ましい事故があり、今年の夏の交通安全県民運動は、いつも以上に交通安全について考える機会であると思います。
今年度の重点は、次の4点です。
1 子どもと高齢者の交通事故防止
〜横断歩道を始めとする全ての歩行者の安全確保〜
2 歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上
3 飲酒・暴走運転等の根絶
4 自転車の安全利用の推進
中学生にとって、重点1と4は特に留意しなければならない内容です。
夏季は、解放感や暑さからくる集中力の低下によって、いつも以上に交通事故の発生が危惧されます。
一人ひとりが交通ルールを守り、安全運転に努めていきましょう。
本日は特に夏の交通安全県民運動の中の「自転車の安全利用の日」です。
自転車は手軽に利用できる便利な乗り物ですが、交通ルールを守らなければ大きな事故につながります。
【自転車安全利用五則】
(1)自転車は、車道が原則、歩道は例外
(2)車道は左側を通行(右側通行は禁止)
(3)歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
(4)安全ルールを守る
・夜間はライトを点灯
・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
(5)子どもはヘルメットを着用
ちなみに、この運動の期間は7月11日(日)〜7月20日(火)で、スローガンは「さわやかに夏を走ろう北陸路」です。
中学生に対しておとなが範を示すことができる交通安全県民運動になればと思います。
参考:富山県警察安全情報ネット、富山県警察ホームページ
夏の交通安全県民運動要綱(表)(PDF:893KB)
https://police.pref.toyama.jp/documents/1693/omote.pdf
夏の交通安全県民運動要綱(裏)(PDF:1,384KB)
https://police.pref.toyama.jp/documents/1693/ura.pdf