散居村や屋敷林から学ぶもの(4年生)
- 公開日
- 2024/05/01
- 更新日
- 2024/05/01
日々の様子
先日、カイニョ倶楽部の高畑邦男さんの散居村出前講座を受講しました。高畑さんは、屋敷林の種類やメリット、デメリット等について写真を使って分かりやすく説明してくださいました。4年生は28人いますが、現在屋敷林が残っている家に住んでいる子供はほんのわずかです。屋敷林と言われても、初めはピンとこなかった子供たちですが、少しずつどんなものなのか、分かるようになってきました。今後は、砺波市小島の新藤家や砺波市秋元の高畑家を見学して、屋敷林に触れてみて自分の考えをもってほしいと思います。