卒業証書授与式 3/17 348号
- 公開日
- 2023/03/17
- 更新日
- 2023/03/17
校長室
本日卒業証書授与式を行い、卒業生44名全員に壇上で卒業証書を手渡すことが出来ました。学校内にインフルエンザが流行しているにもかからず、卒業生は体調管理に気を配り、全員揃って体育館で行われる卒業式に参加することが出来ました。諸事情から卒業式の練習参加が不十分な子供もいましたが、本番は頑張りました。「44名全員揃って」という点に意義深いものがあると思います。
式辞の一部を紹介します。(途中略)
卒業生の皆さん。卒業に当たり、皆さんにお願いしたいことが2つあります。
1つ目は、自分が庄南小学校の卒業生、そしてこの庄南校区のふるさとで生まれ育ったことに誇りと愛着をもち続けて欲しいということです。皆さんはこの6年間に地域についてたくさん学びました。生活科での「まち探検」。総合的な学習の時間のチューリップや庄川、種籾等の調べ学習。毎年のふるさと庄南仲よしウォーク。自分の足で歩き、自分の目で見、地域の方々に教えていただき、地域の様々なこと、地域の素晴らしさ、地域の人々の温かさを知りました。この学校ほど歴史や文化が豊かで、様々な特産物や産業があり、自然に恵まれ、そして地域の方々に温かく支えられている学校はないと思っています。そんな地域、そして庄南小学校で学び育ったことに誇りと愛着をもち続けてください。
2つ目は、「夢が叶うまで挑戦」を続けて欲しいということです。これは、私の好きな高校野球の全国選抜高校野球大会で2度、別の学校での初出場・全国制覇を果たした愛媛県の今は亡き上甲監督のチーム作りのモットーにしておられた言葉です。この監督は、「幸せを求めるなら夢を持ってください。」「諦めない限り夢は終わらない」と付け加えています。
また、ディズニー映画やアトラクションで有名なウォルト・ディズニー氏は、「夢を叶える秘訣は4つのCである」と言っています。「Curiosity 好奇心」「Courage 勇気」「Constancy 継続」「Confidence 自信」です。夢を叶えるために何事にも好奇心を持ち、そして勇気を持って挑戦をしてください。苦労や失敗することもあると思いますが、成功に近道はありません。その気持ちを持ち続け、コツコツと継続して努力することで、自分の行動に自信が生まれます。その自信が確信に変わり、自分の夢を叶えることが出来るというのです。(途中略)
卒業生44名の今後より一層の活躍を祈念しています。