学校日記

今年の夏は異常気象!? 7月13日 第223号

公開日
2022/07/13
更新日
2022/07/13

校長室

 6月末から続いている猛暑と7月の長雨で、我々人間もかなり大変ですが、植物も大変なようで、学校で種から育てていた向日葵の殆どが痩せ細ったり、枯れ果ててしまったりしました。向日葵は、本葉が出始めた頃に20本くらい花壇に植えたのですが、例年通り大きく育ったのは(写真右1本)2本だけで、残りは痩せ細って(写真花を付けている2本の細い向日葵)いるか枯れ果ててしまいました。ちなみに我が家の向日葵は、全滅でした。
 こんなにうまくいかなかったのも近年なかったことです。一方、職員室前のグリーンカーテンとして植えた朝顔は順調です。(写真)この後がとても楽しみです。植物が本能的に覚えている季節感と何かが違うのでしょう。近所からは、今年の野菜(キュウリやゴーヤ等)は不作であるという知らせを聞きます。野菜の不作から値段の高騰、稲の不作から品質の落ち込みが起こらないように祈るばかりです。