5年生 算数の授業の様子 7/11
- 公開日
- 2022/07/11
- 更新日
- 2022/07/11
学年の様子
「倍数」「公倍数」「最小公倍数」について学習しました。「1袋3本入りの鉛筆」と「1袋4本入りのキャップ」をそれぞれ何袋か買って鉛筆とキャップの本数を同数にする事例から「公倍数」や「最小公倍数」の意味を考えました。子供たちの様子から、初めての用語に不慣れ感はありましたが、意味自体は先生の説明からしっかり納得できたようでした。学級全体として子供たちは、真剣な表情で先生の説明を聞き入る雰囲気が漂ってていました。