4年生 かん電池のつなぎ方を変えると… 6/3
- 公開日
- 2024/06/03
- 更新日
- 2024/06/03
学年の様子
理科の時間に、かん電池を直列つなぎや並列つなぎをして、モーターの回る速さを比べました。かん電池1個のときに比べて、直列つなぎにすると、モーターは速く回ることが分かりました。しかし、並列つなぎは、「速くなった」と「速さは変わらない」と2つの意見が出ました。次の時間では、検流計を使って詳しく調べます。
かん電池のつなぎ方が分からないとき、自分で助けを求めたり、求められたらすぐ友達を助けたりしている姿が多かったです。みんなで学習することを頑張ってます。