学校日記

4年生 氷見市はなぜ魚の宝庫? 2/6

公開日
2024/02/06
更新日
2024/02/06

学年の様子

社会科では、「自然を生かしたまちづくり」の学習をしています。

今日から、氷見市について学習を始めました。

「氷見は漁業がさかん!」
「寒ブリおいしいよね」
「番屋街で寿司食べたよ!」
氷見市について、いろいろ知っている子供たち。

「何で、氷見市って、こんなに魚の宝庫なんかな?」
子供たちに聞きました。
「海の形、関係しているのかな」
「何でやろ…」
子供たちは、はっきり答えられませんでした。

これから、「きょうどのすがた」などの資料やインターネットで情報を集め、解決していきます。

みんながわくわくする学校を「自分から」