学校日記

学習発表会予行! 10/3 449号

公開日
2023/10/03
更新日
2023/10/03

校長室

 学習発表会予行を実施しました。当日のプログラムと同じ進行で進めていきました。冒頭に私の方から次の話をしました。

 児童の皆さんは、夏休み明けの熱い時期から練習を積み重ねてきました。全校児童全員が一堂に集まってステージ発表を見る機会は今日しかありません。今までの練習の成果を存分に発揮して、テーマ「全力! 自分の力を出し切る最高の学習発表会にしよう」を達成しましょう。鑑賞についても真剣な態度で臨み全校の一体感を生み出しましょう。また、人間ですからミスは付き物です。犯してしまったミスにくよくよせず仲間でカバーし合いましょう。それでは、皆さんの全力な演技に期待します。

 5年生は体育実技発表、他の学年は劇やダンス、合唱や合奏の発表が始まりました。どの学年もしっかり練習がなされ、踊りからの迫力・歌声や合奏から学年の一体感が伝わってきました。6年生は早朝からござや椅子を並べたり放送設備を準備したり等会場設営を行ってくれました。低学年の演技中は、学習支援員さんが「早く」「ゆっくり」「大声で」・・・等のプラカードを会場の後ろに掲げておられる姿も見ました。スタッフとキャストの一体感を感じ取ることが出来ました。

 今日の予行で出された反省を修正して本番に臨みたいと思います。ご来賓・地域・ご家族の皆さん本番(10/8 8:40〜11:45)を楽しみしていただければ幸いです。

みんながわくわくする学校を「自分から」