学習発表会練習熱気を帯びる! 9/30 447号
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
校長室
校長室に居ますと、体育館から劇や歌声、鍵盤ハーモニカ、踊りのかけ声、BGM等聞こえる音量が日に日に大きくなっていることに気が付きます。また、指導する担任の先生の声量も大きくなっています。いよいよ学習発表会本番間近という雰囲気になってきました。
今日は、1年→4年→5年→6年の順で校長・教頭がステージ発表の仕上がりを点検する日でした。どの学年も仕上がりが順調で、今までの練習の成果を伺い知ることができました。子供たちの前では、「今まで練習を本当によく頑張りました。その成果が今日の演技から伝わってきました。本番に向けてさらによくするために気が付いたことを言います。1つめに、〇〇〇〇・・・2つめに、〇〇〇〇・・・、・・・・・・」と言いました。アドバイスをすると早速指摘を受けた点を中心に繰り返し練習する姿が見られました。
夕方職員室に戻るとA先生から声をかけられました。「校長先生、今日はステージ発表を見ていただき有難うございました。やっぱり、校長先生や教頭先生のアドバイスは重みが違います。その後、子供たちは指摘された点を中心に真剣に練習していました。子供たちは、本当によりよい発表を家族やお客さんに見てもらいたいと思っているのですね。」
お世辞は多少含まれていたにせよ、本当にA先生の言われる通りだと思います。子供たちには、学習発表会を通してやり遂げたという成就感を味わって欲しいと思います。地域の皆さん、保護者の皆さんの当日の声援は、子供たちの背中を押してくれます。ご多忙とは存じますが、足を運んでいただき、ご観覧をよろしくお願いします。