黒部名水マラソンに参加して! 5/29 387号
- 公開日
- 2023/05/29
- 更新日
- 2023/05/29
校長室
昨日、黒部名水マラソン10kmコースに参加しました。マラソンに参加するのは、15年ぶりぐらいですが、同僚と元同僚の2名に誘われての参加でした。この2名は、昨年の富山マラソンに参加しているので、この2名にとっては何でもない参加でした。
私にとっては、とてもハードルが高く完走できるか半信半疑でした。しかし、一緒に走ってくれた2名は、キロ6分半のペースで私を最後までリードしてくれ、励まし続けてくれました。そのおかげで、10kmを65分で走り切ることが出来ました。走り切った後の爽快感は、言葉にできないぐらいでした。高橋尚子選手も特別ゲストとして、ランナーにエールを送り続けてくださいました。
コースは、海沿いの道路が主で潮風に当たりながら、また立山連峰の景色も楽しみながらの快走でした。沿道では、地元住民が手を振って応援してくださり、背中を押していただきました。生地地区式年太鼓で大会を盛り上げていただいたり家庭料理で揚げ立てのポテトをランナーに振舞っておられるご家庭もありました。47都道府県全地域からランナーが集まり、地域一体になって心温まる歓迎をする皆さんのご厚意に感動しました。
また黒部市を訪れたいなという思いが強くなりました。11月19日に開催される「となみ庄川散居村横断マラソン大会」では、逆の立場で参加者を歓迎したいという思いになりました。私のペースに付き合ってくれた2名の同僚の皆さん有難うございました。