3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 9/9 正しいことをするときに大切なのは?3年生

    友達からよくない誘いをうけたときの主人公の気もちについて考えました。先生と役割演技をすることで、きちんと断ろうという思いが高まっている子供たちの姿がみられました。

    2025/09/09

    学年の様子

  • 9/3こんな会社がクラスにほしい!3年生

    クラスみんなの体力アップをめざす「スポーツ会社」や、みんなを笑顔にする「ゲーム会社」など、2学期の会社をみんなで決めました。「2人で会社をするのは少し心配だな」と言う友達がいると、「その会社もやりたい...

    2025/09/03

    学年の様子

  • 3年生 本クイズをつくってみよう 7/23

    国語の時間に、自分が読んだ本から問題をつくり、友達にクイズを出題しました。本の表紙を撮影し、問題づくりをした後は、友達とクイズ大会。楽しく関わり合って学習する3年生です。

    2025/07/23

    学年の様子

  • 3年生 お誕生会をしよう! 7/17

    お誕生日お祝い会社に折り紙・なぞなぞ会社がコラボして、6・7月生まれのお誕生会を開きました。今回は、ビンゴゲームにカラオケ大会、ドッジボールと盛りだくさんの内容です。みんなで「ライラック」を歌って、と...

    2025/07/17

    学年の様子

  • 3年生 給食のマナーを守って 7/16

    給食委員会から、「茶碗を持って食べましょう」と呼びかけがありました。給食の時間に、意識して食べている子が増えてきました。片付けはグループのみんなと協力して、手際よく片付けています。食器の下の銀色トレー...

    2025/07/16

    学年の様子

  • 3年生 むし歯予防教室 7/4

    市健康センターから歯科衛生士さんに来ていただき、むし歯予防教室を行いました。歯周病菌の実物写真を見せてもらい、「はみがきしなくちゃ!」と気持ちをあらためた子供たちです。染め出しをした後は、正しい歯の磨...

    2025/07/04

    学年の様子

  • 3年生 スーパーマーケットへ行ってきたよ 7/2

    社会科「店ではたらく人」の学習で、スーパーマーケットへ行ってきました。子供たちのめあては、「スーパーマーケットのひみつを見つけよう」です。バックヤードへ入れてもらい、初めて知ることがたくさんありました...

    2025/07/02

    学年の様子

  • 3年生「大門そうめん調査隊」生産者さんに聞いてみよう! 6/26

    総合的な学習の時間「大門そうめん調査隊」の活動で、子供たちの「作っている人に質問したい」という願いが届き、生産者さんに来ていただきました。子供たちが事前に考えておいた質問に分かりやすく答えてくださり、...

    2025/06/26

    学年の様子

  • 3年生 音楽「自分のめあてを立てて歌おう」 6/23

    「風のメロディー」を歌う時に、自分が意識することを決めて、歌いました。低学年までの元気な歌声ではなく、より美しい歌声をめざしている子供たちです。音の上がり下がりや強弱を意識して歌える子も増えてきました...

    2025/06/23

    学年の様子

  • 3年生 球根ほりをしたよ 6/16

    2年生の時に植えたチューリップの球根をほりに行きました。みんなお宝探しをするかのように、一生懸命競い合って掘りました。自分で掘った球根をどっさり抱えて、満足そうな3年生でした。球根は、日陰に干して、秋...

    2025/06/16

    学年の様子

みんながわくわくする学校を「自分から」