-
10/19 本日、学習発表会
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
学校行事
最後に、学校長挨拶、そして児童代表お礼の言葉です。
本日、ご覧いただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
-
10/19 本日、学習発表会
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
学校行事
プログラム7番は、6年生の劇「魔法をすてたマジョリン」です。
-
10/19 本日、学習発表会
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
学校行事
プログラム6番は、5年生の運動・表現「もう一歩先へ Let's Go!!」です。
-
10/19 本日、学習発表会
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
学校行事
プログラム5番は、4年生の音楽「ぼくらは『地球の未来を守り隊』」です。
-
10/19 本日、学習発表会
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
学校行事
プログラム4番は、3年生の発表「砺波のすてきを伝えよう」です。
-
10/19 本日、学習発表会
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
学校行事
PTA父母と教師の会の役員の方々も、ドーナツづくりやバザーの販売に一生懸命取り組んでいただいています。
-
10/19 本日、学習発表会
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
学校行事
プログラム3番は、2年生の劇「スイミー」です。
-
10/19 本日、学習発表会
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
学校行事
プログラム2番は、1年生の劇「おおきなかぶ」です。
-
10/19 本日、学習発表会
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
学校行事
学習発表会が始まりました。
はじめは、管楽器クラブと合唱クラブの演奏です。
-
受賞報告
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/19
その他
10/2受賞報告
校長室にて、夏休み以降の受賞報告会を行いました。
第35回グレンツェンピアノコンクール石川予選
金賞 4年男子
第8回アイシンちびっ子相撲県大会
女子5年生の部 軽量級 3位 5年女子
女子6年生の部 中量級 準優勝 6年女子
第30回富山県小学生バドミントン選手権大会
4年女子2部シングルス 優勝 4年女子
砺波市小・中学校科学作品展
金賞 6年男子 6年女子
研究努力賞 1年男子 6年男子
創意工夫賞 4年男子 6年男子 6年女子
着想賞 1年男子 5年男子
おめでとうございます!
-
10/18 子供たちのために~学習発表会 PTA前日準備~
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校行事
明日の学習発表会本番を前に、PTAの方々もバザーの準備に大忙し。リユース品販売の制服を並べたり、今年の目玉「でまち学習帳」や「でまちオリジナル弁当」の販売の流れを確認したりしました。また、父親委員のお父さん方は、子供たちに大人気のドーナツ販売の準備に取り組みました。
明日発表でがんばる子供たちのために、影で支えてくださる役員の皆様。本当にありがとうございます。
-
10/18 バルーン搭乗体験終了
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校行事
早朝から始まったバルーン搭乗体験、無事に終了しました。
貴重な体験を提供してくださったバルーンクラブの皆様、準備してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
みんなに笑顔があふれる素敵な時間となりました。
-
10/18 5年生搭乗 ~バルーン搭乗体験~
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
5年生
+1
6年生に続いて5年生が搭乗します。
初めての体験にドキドキ、ワクワクが止まりません。
「おっ、おい、揺らすなよ」
「すご~い!高~い!まだ上がってるよ!とっても遠くまで見える!!」
「校長先生やお母さんたちが小さく見える!お~~~い!」
素敵な思い出ができました。
-
10/18 6年生搭乗 ~バルーン搭乗体験~
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
6年生
+1
6年生の児童がバルーンに登場しました。
「空から見る朝日が凄く綺麗!」
普段見ることのできない景色に満面の笑みの子供たちです。
-
10/18 朝焼けに映えるバルーン ~バルーン搭乗体験~
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校行事
バルーンが空に浮かびました!
6年生から順に搭乗します。
-
10/18 もうすぐ開始 ~バルーン搭乗体験~
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校行事
バルーンが膨らみ始めました。
まもなく搭乗体験が始まります。
-
10/18 バルーン搭乗体験実施します!
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/18
学校行事
本日、バルーン搭乗体験を実施します。
現在、準備中です。
参加される方は、気を付けてお越しください。
-
10/17 4年生 音楽で感動を届けよう!
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
4年生
いよいよ日曜日は学習発表会。練習を始めたころは、「難しい…」となかなか上手くできなかったけれど、今ではすっかり自信をもって演奏することができるようになりました。10月に入ってから、自分たちの思いや歌に込められたメッセ―ジについても話し合ったことで、より素敵な音楽になってきました。今日は前日練習。もう一歩先のステージ発表になるように、言葉をはっきり伝えることや心を一つにして演奏することを確認しました。本番は、4年生みんなの思いを音楽にのせて届けます!
-
10/17 休み時間も元気いっぱい!
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
その他
気持ちのよい天気に誘われるように、子供たちは外で休み時間を過ごしています。
サッカーやキャッチボール等のボール運動、ブランコやのぼり棒等の遊具遊びなど、元気に体を動かし、心も体もリフレッシュです。
-
10/17 秋晴れの下~4年体育科「キックベースボール」~
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
4年生
外での活動が大変心地よい日となった今日、4年生は、体育科の学習で「キックベースボール」を行いました。
今日は、その第1時間目ということで、簡単なルールの確認と簡易的なゲームを行いました。
「こうやって蹴るといいよ。」「あそこをねらったらいいよ。」もうすでに作戦を考え、仲間で共有する姿が見られました。これからの学習が楽しみです。