IMG_0007.jpg

学校日記

学校の様子

  • 5月23日(金) ALTからのメッセージ

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校の様子



     生徒玄関前にあるALTからのメッセージが更新されました。

     今回はのテーマは、「イタリア」です。興味深い内容となっています。

  • 5月22日(木) 生活委員会【鍵かけ運動実施中!】

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子



     本日から、本校では「自転車の鍵かけ運動」がスタートしました。
     毎朝、朝の会の前に生活委員会の生徒が、自転車の鍵がきちんとかかっているかを確認しています。


     自転車の盗難を防ぐためには、日ごろから鍵をかける習慣を身に付けることが大切です。
     ご家庭でも声かけをお願いします。




  • 5月20日(火) 「青少年を育てる集い」が開催されました

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校の様子



     本日、「青少年を育てる集い」を開催し、富山大学名誉教授の神川康子先生を講師にお迎えしました。演題は「思春期における睡眠の大切さ」。思春期の睡眠が心と体の成長にどれほど重要か、また、寝不足がもたらすリスクなどについて、最新のデータを交えてわかりやすくお話しいただきました。生徒たちは、改めて「よく眠ること」が自分の未来につながっていることを実感できたと思います。

     今日学んだことを、ぜひ今日からの生活に生かしてほしいと願っています。





  • 5月20日(火) 新しい本が入っています!

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    学校の様子

     図書室に新刊が入っています。みなさん、手にとって、読んでみましょう。

     きっと、あなたの心に響く一冊が見つかるはずです。

  • 5月18日(日) 砺波市中学生生徒活動研修会 その5【閉会式】

    公開日
    2025/05/18
    更新日
    2025/05/18

    学校の様子



     閉会式では、各校の代表が、今日学んだことや今後に生かしたいことを発表しました。続いて、他校の生徒と、今回の研修会でできるようになったことを共有しました。この貴重な経験を、これからの学校生活にしっかりと生かしてくれることを願っています。


  • 5月18日(日) 砺波市中学生生徒活動研修会 その4【「私たちの提案」発表】

    公開日
    2025/05/18
    更新日
    2025/05/18

    学校の様子



     話し合いで深めた内容をグループごとにまとめ、全体の前で発表しました。劇やタブレット端末を活用するなど、工夫を凝らした発表が多く見られました。


  • 5月18日(日) 砺波市中学生生徒活動研修会 その3【発表準備をしています】

    公開日
    2025/05/18
    更新日
    2025/05/18

    学校の様子

     各グループ、午後の発表に向けて、協力しながら準備をしています。

  • 5月18日(日) 砺波市中学生生徒活動研修会 その2【分科会が始まりました】

    公開日
    2025/05/18
    更新日
    2025/05/18

    学校の様子

     10グループに分かれ、分科会テーマ「自主的な生徒会活動」「よりよい仲間づくり」のもと、他校の生徒といっしょに話し合いをしています。少しずつ、打ち解けてきたようです。

  • 5月18日(日) 砺波市中学生生徒活動研修会 その1【開会式】

    公開日
    2025/05/18
    更新日
    2025/05/18

    学校の様子



     本日、砺波市文化会館で行われている砺波市中学生徒活動研修会に、本校からも生徒が10名参加しています。テーマは「よりよい学校・地域を自分たちで作ろう」です。
     開会式では、よりよい学校とは何か、自分の考えを他校の生徒と意見交換しました。

  • 5月16日(金) 生徒総会 その2【生徒会活動の在り方について全体討議を行いました】

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校の様子

     後半は、全体討議が行われました。

     今回のテーマは、「これからの生徒会活動の在り方について」です。生徒数の減少に伴い、委員会の合併や人数の調整、仕事内容の見直しなど、これからの活動をよりよくするための意見が活発に交わされました。

     自分たちの学校をよりよくしようという、生徒の皆さんの熱い思いが伝わってくる討議でした。

  • 5月16日(金) 生徒総会 その1【令和7年度 生徒会目標と委員会活動計画が決定しました】

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校の様子



     本日、5・6限に生徒総会が行われました。


     前半では、議事が進められ、令和7年度の生徒会目標、委員会活動計画、会計予算が承認されました。

     今年度の生徒会目標は、「有言実行   Let’s Try ! 般若!」です。この目標のもと、生徒一人ひとりが挑戦を続けてくれることを期待しています。


     また、委員会活動計画の発表に際しては、生徒から多くの質問や意見が寄せられ、活発な話し合いが行われました。全校でよりよい学校づくりを目指す意欲が感じられる、充実した時間となりました。




  • 5月16日(金) 正面玄関ウエルカムボード新調【生活文化部作成】

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    学校の様子



     正面玄関に設置してあるウエルカムボードが新しくなりました。

     夏に向けてのかわいい絵が描かれています。生活文化部の部員が作成してくれています。


  • 5月14日(水) 生徒総会に向けて

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/15

    学校の様子



     5月16日に行わる生徒総会に向けて、本日、全学年で生徒総会資料の読み合わせを行いました。生徒会テーマについて意見を出し合い、全体討議では各学級の意見を集約しました。どの学年も真剣に取り組み、生徒総会への関心の高さが感じられました。
     当日、活発で有意義な生徒総会になることを期待しています。


  • 5月9日(金) 歯科健診

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    学校の様子



     本日、歯科検診が行われました。
     歯科医の先生にお越しいただき、生徒一人ひとりの歯や口の健康状態を丁寧に診ていただきました。
     これを機に、日頃の歯みがきや口腔ケアの大切さを改めて考えるよい機会となりました。


  • 5月3日(土) 富山県中学校春季陸上競技記録会に出場しました

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校の様子

     5月3日、富山県五福公園陸上競技場で開催された「富山県中学校春季陸上競技記録会」に、本校の3年女子1名の生徒が出場しました。競技種目は共通女子走幅跳。自己ベスト更新を目指して、全力で記録に挑みました。

  • 5月2日(金) 生徒玄関横図書コーナー【風薫る季節に・・・】

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    学校の様子

     生徒玄関横の本棚には、新しく「自然・いのち」に関する本が設置されています。新緑の中で、読書はいかがでしょうか?

  • 4月30日(水) 部活動集会

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

     本日、部活動集会が行われ、いよいよ1年生が部活動に加わりました。

     集会では、自己紹介や各部の活動内容の確認を行い、これからの活動に向けての意識を高めました。
     上級生とともに力を合わせて、充実した部活動にしていってほしいと思います。今後の活躍が楽しみです。

  • 2年生から1年生へ 4月24日

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校の様子

    1,2年生が、合同で「校歌」と「生徒会の歌」を練習しました。2年生から1年生へと、般若中学校の伝統をつないでいきます。

  • 写生会(1、2年生)4月24日

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校の様子

    1、2年生は、写生会を行っています。校舎や校舎から見えるふるさとの風景を写生します。玄関や体育館、階段、図書室等、思い思いの場所で描いています。

  • 4月22日(火) ALTからのメッセージ

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    学校の様子



     生徒玄関の横にある掲示板には、ALTからのメッセージが掲載されています。今回のテーマは、「自転車」です。ぜひとも、読んでみてください。