学校日記 school diary

  • 中部日本吹奏楽コンクール本大会9/30

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    学校の様子

    本日、浜松市で開催された中部日本吹奏楽コンクール本大会
    本校吹奏楽が中学校 大編成の部で金賞、中日新聞社賞、浜松市教育委員会賞をいただきました

    ご声援ありがとうございました

  • 県中学校駅伝競走大会の結果 9/30

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    学校の様子

    女子24位 男子50位 

    陸上競技部、サッカー部、バドミントン部の生徒が、2か月間一緒に練習をしてきました
    大会では心を一つにして健闘し、最後までタスキをつなぎました
    多くの選手が、大会での自己記録を更新しました
    ご声援ありがとうございました

  • 県中学校駅伝競走大会9/30 06

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    学校の様子

    男子の結果は50位でした
    この後、友好レースに出場します

  • 県中学駅伝競走大会9/30 05

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    学校の様子

    男子も懸命に襷を繋ぐ力走でした

  • 県中学校駅伝競走大会 9/30 04

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    学校の様子

    女子の結果は24位でした
    頑張りました

  • 県中学校駅伝競走大会 9/30 03

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    学校の様子

    女子
    最後までそれぞれが力走し、襷を繋ぎました

  • 県中学校駅伝競走大会 9/30 02

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    学校の様子

    開会式を終え、10:30に女子スタートです

  • 県中学校駅伝競走大会 9/30 01

    公開日
    2023/09/30
    更新日
    2023/09/30

    学校の様子

    練習の成果を発揮し、襷を繋ぎます
    本校はゼッケン番号 76です
    ご声援お願いいたします

      9:15 開会式
     10:30 女子レース スタート
     12:00 男子レース スタート
     13:30 友好レース スタート

    富山県総合運動公園
    富山県陸上競技場クロスカントリーコース
    ※ケーブルテレビで生中継されます

  • 第3学年 コミュニケーションセミナー 9/29

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    本日、コミュニケーションセミナーを実施しました
    ウイメンズカウンセリング富山から講師の先生方をお迎えしての学習です
    ロールプレイングを交えながら、自分や相手が傷つかないコミュニケーションの取り方について考えました
    普段の何気ない会話を振り返り、人との接し方を見つめなおす良い機会となりました

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/29 05

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、最終日!
    励ましのお言葉や温かいご支援、ありがとうございます

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/29 04

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、最終日!
    励ましのお言葉や温かいご支援、ありがとうございます。

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/29 03

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、最終日!
    励ましのお言葉や温かいご支援、ありがとうございます

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/29 02

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、最終日!
    励ましのお言葉や温かいご支援、ありがとうございます

  • 学年だより発行 9/29更新

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    お知らせ

    画像はありません

    学年だよりを、「配布文書」欄に更新しました

     第3学年 6号(9月29日発行)
     第2学年 6号(9月22日発行)
     第1学年 6号(9月29日発行)

    ※上の該当学年からもリンクしています
    ※イラストは削除しています
    ※1ページ目のみ公開しています

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/29 01

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、最終日!
    励ましのお言葉や温かいご支援、ありがとうございます。

  • 第3学年 租税教室 9/28

    公開日
    2023/09/29
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    税理士の櫻井啓年先生をお招きして租税教室を開催しました

    日本の税の仕組みや税金の使われ方に加え、先生が税理士を志したきっかけや税理士試験についてなどもお話しいただきました
    質疑応答では「とん税とは何か」や「増税は必要か」など、活発に質問する出中生の姿がありました

  • 第3学年 音楽科 合同合唱練習 9/28

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/28

    学年の様子

    今日の授業は、2学級合同での合唱練習でした

    いつもは別々に授業を行なっていますが、更なるレベルの向上を目指して学年議会が中心となって企画した授業です
    他学級に負けじと大きな声で歌う姿や、他学級の良いところを自分たちの合唱に取り入れようとする姿が見られました

    2つの学級が互いに高め合うだけでなく、合唱の楽しさも感じられる時間となりました

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/28 04

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、4日目
    それぞれの場所で、それぞれが本気・根気・元気です

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/28 03

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、4日目
    それぞれの場所で、それぞれが本気・根気・元気です

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/28 02

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、4日目
    それぞれの場所で、それぞれが本気・根気・元気です

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/28 01

    公開日
    2023/09/28
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、4日目
    活動に慣れてきた様子がうかがえます
    本気、根気、元気に取り組んでいます

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/27 03

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、3日目

    それぞれの場所で、それぞれが本気・根気・元気です

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/27 02

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、3日目

    それぞれの場所で、それぞれが本気・根気・元気です

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/27 01

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、3日目

    それぞれの場所で、それぞれが本気・根気・元気です

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/26

    公開日
    2023/09/27
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    挑戦、2日目

    それぞれの場所で、それぞれが本気・根気・元気です

  • 受賞報告 9/26

    公開日
    2023/09/26
    更新日
    2023/09/27

    お知らせ

    お昼に校長室で合唱部の受賞報告がありました
    ※2年生は14歳の挑戦の為に不在です

    中部合唱コンクール
     砺波市立出町中学校 金賞・代表
               全日本合唱連盟理事長賞
               津市教育委員会教育長賞
     アンサンブル サンベリーナ となみ 銀賞

    おめでとうございました

  • 受賞報告 9/26

    公開日
    2023/09/26
    更新日
    2023/09/27

    お知らせ

    お昼に校長室で、9/24に開催された砺波市秋季ソフトテニス大会の受賞報告がありました

    女子の部 3位 D-club 1年生
    女子1年生の部 1位 D-club
            2位 D-club
            3位 出町中学校

    おめでとうございました 

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』9/25

    公開日
    2023/09/25
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    本日より、砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が始まりました
    生徒は、各事業所で「働くこと」を実際の体験を通して学習しています
    5日間、元気に活動します

  • 中部合唱コンクール 9/24

    公開日
    2023/09/24
    更新日
    2023/09/25

    学校の様子

    本日出場したコンクールで、合唱部が金賞、代表、及び津市教育委員会教育長賞となりました
    応援ありがとうございました

    そして、全日本合唱連盟理事長賞が決まったと連絡がありました
    中部合唱コンクール2日間を通じ、最優秀団体に贈られる賞です
    素晴らしいことです

    全国コンクールは10/29に香川県で開催されます

  • 第2学年 社会に学ぶ『14歳の挑戦』に向けて 9/22

    公開日
    2023/09/22
    更新日
    2023/09/29

    学年の様子

    来週に迫った、砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」
    最終確認の学年集会を行いました
    各自が挑戦したいこと、決意を胸に事業所に向かいます

  • 第2学年 授業のようす 9/22

    公開日
    2023/09/22
    更新日
    2023/09/22

    学年の様子

    本日の授業のようすです
    今日も根気よく学習に取り組んでいます

  • 壮行会 9/22

    公開日
    2023/09/22
    更新日
    2023/09/22

    学校の様子

    県中学校選抜大会、県ジュニアオリンピック陸上競技大会、JOCジュニアオリンピック陸上競技大会、県中学校駅伝競走大会、中部合唱コンクール、そして中部日本吹奏楽コンクール本大会へ出場する出中生の、生徒会主催の壮行会がありました

    会の後には、全国大会・ブロックコンクール等へ出場する合唱部、陸上部、吹奏楽部へ、文化体育後援会から激励金の贈呈があり、高島様からそれぞれの代表者へ手渡ししていただきました

    誠にありがとうございました

  • 受賞報告 9/21

    公開日
    2023/09/21
    更新日
    2023/09/21

    お知らせ

    放課後、校長室で美術部の受賞報告がありました

    ・県青少年美術展 入選
      デザイン部門3名、絵画部門2名、工芸部門16名
    ・県中学生海の絵画コンクール
      銀賞1名、佳作4名、特別賞1名
    ・中学生清流展
      清流賞5名、入選17名

    多くの賞を獲得しました
    おめでとうございました

    今は青井中美展等の作品制作に取り組んでいます

  • 介護の出前講座 9/21

    公開日
    2023/09/21
    更新日
    2023/09/21

    学年の様子

    あすなろ学級の総合的な学習の時間、講師をお招きして介護について学習しました
    来校いただいた、特別養護老人ホームやなぜ苑の川合先生から、百歳体操、高齢者疑似体験、車いす体験を通して、介護についてご指導いただきました
    装具やゴーグルをつけての高齢者疑似体験では、「こんな大変なのか」、「こう声掛けしたらよいのか」と実感を伴った学びがありました

    川合先生、ありがとうございました

  • 秋の全国交通安全運動 9/21-9/30

    公開日
    2023/09/21
    更新日
    2023/09/21

    お知らせ

    本日から9月30日(土)まで、秋の全国交通安全運動です
    スローガン:「ゆずりあう 心でひろがる 無事故の輪」

    運動重点は、次の3点
    1 こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
    2 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
    自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

    出中生のみならず、閲覧いただいているみなさんも、安全第一です

    関連ファイルはこちら↓
    秋の全国交通安全運動チラシ(PDF:3,831KB)

  • 受賞報告 9/21

    公開日
    2023/09/21
    更新日
    2023/09/21

    お知らせ

    朝、校長室で地区中学校新人大会の受賞報告がありました

    ・バスケットボール競技 男子 優勝

    おめでとうございました

    結果はこちらをクリック↓
    1日目
     2日目

  • 受賞報告 9/20

    公開日
    2023/09/20
    更新日
    2023/09/20

    お知らせ

    お昼の時間、校長室で地区中学校新人大会の受賞報告がありました

    ・柔道競技 男子団体 優勝
          女子団体 優勝
          男子個人 1位、1位、2位
          女子個人 1位

    おめでとうございました

    結果はこちらをクリック↓
    1日目

  • 受賞報告 9/20

    公開日
    2023/09/20
    更新日
    2023/09/20

    お知らせ

    朝、校長室で地区中学校新人大会の受賞報告がありました

    ・バスケットボール競技 女子 優勝
    ・卓球競技 女子 団体戦 優勝
            個人戦 3位
    ・卓球競技 男子 団体戦 優勝
            個人戦 2位、3位、3位
    ・ソフトテニス競技 男子
            団体戦 D−club 3位
            個人戦 D−club 2位

    おめでとうございました

    結果はこちらをクリック↓
    1日目
     2日目

  • 前期生徒会から後期生徒会へ 9/19

    公開日
    2023/09/20
    更新日
    2023/09/20

    学校の様子

    先週末に生徒会役員選挙を終えて、当選証書授与式、認証状授与式、そして生徒会引継ぎ式を行いました

    執行部だけでなく、生徒会員一人一人が年間テーマの「一心」を意識し、取り組んでいきます

  • 受賞報告 9/19

    公開日
    2023/09/19
    更新日
    2023/09/20

    お知らせ

    放課後、校長室で剣道部の受賞報告がありました

    ・砺波地区中学校新人大会 剣道競技
       女子団体戦 優勝
       女子個人戦 3位、3位

    ・高瀬神社剣道大会
       女子団体戦 優勝
       女子個人戦 2位

    剣道部全員で戦いました
    おめでとうございました

    新人大会の結果はこちらをクリック↓
    1日目
     2日目

  • 受賞報告 9/19

    公開日
    2023/09/19
    更新日
    2023/09/20

    お知らせ

    朝、校長室で地区中学校新人大会の受賞報告がありました

    ・バレーボール競技 3位 女子バレーボール部

    ・バドミントン競技 男子団体 3位 男子バドミントン部
              男子ダブルス 1位
              男子シングルス 3位

    おめでとうございました

    結果はこちらをクリック↓
    1日目
     2日目

  • 砺波地区中学校新人大会 結果 9/17(日)

    公開日
    2023/09/17
    更新日
    2023/09/19

    学校の様子

    画像はありません

    2日目
    【バスケットボール競技】
     男子 優勝 県選抜大会出場
     女子 優勝 県選抜大会出場

    【バドミントン競技】
     男子ダブルス  1位 県選抜大会出場
     女子シングルス 1位 県選抜大会出場
     男子シングルス 3位

    【サッカー競技】
     3位 

    【男子バレーボール競技】
     4位

    【ソフトテニス競技】
     男女個人 決勝トーナメント惜敗
      ※ D-club 男子個人 2位
      
    たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました

     1日目の結果はこちらをクリック

  • 砺波地区中学校新人大会 ソフトテニス競技 28

    公開日
    2023/09/17
    更新日
    2023/09/19

    学校の様子

    個人戦終了しました

    男子D-clubが2位でした
    最後までよくがんばりました

  • 砺波地区中学校新人大会 バレーボール競技 27

    公開日
    2023/09/17
    更新日
    2023/09/19

    学校の様子

    男子バレーボール競技は、出町中学校で行われています
    5チームがリーグ戦で戦い、順位を決定します
    暑い中ですが、がんばります

  • 砺波地区中学校新人大会 バスケットボール競技 26

    公開日
    2023/09/17
    更新日
    2023/09/19

    学校の様子

    男子決勝戦は、67対55で勝利し、優勝しました
    終始リードを許す厳しいゲームでしたが、4Qに逆転し、勝利をつかみとりました
    男女そろって、県選抜大会に出場します

  • 砺波地区中学校新人大会 バスケットボール競技 25

    公開日
    2023/09/17
    更新日
    2023/09/19

    学校の様子

    女子決勝戦は、63対20で勝利し、優勝しました
    速攻をいかした攻撃や粘り強い守備で、勝利をつかみとりました

  • 砺波地区中学校新人大会 バスケットボール競技 24

    公開日
    2023/09/17
    更新日
    2023/09/19

    学校の様子

    男子は、般若中との決勝戦
    2Q終わって、28対33とリードを許しています
    3年生の先輩が応援にかけつけています
    さあ、後半
    がんばれ出町中

  • 合唱部 出町地区敬老会出演 9/17

    公開日
    2023/09/17
    更新日
    2023/09/17

    学校の様子

    本日の出町地区敬老会で、合唱部が演奏しました
    4年振りにみなさんの前で演奏させていただきました

  • 砺波地区中学校新人大会 バスケットボール競技 23

    公開日
    2023/09/17
    更新日
    2023/09/19

    学校の様子

    男子バスケットボール競技
    福野中学校に58-27で勝利
    決勝は般若中です

  • 砺波地区中学校新人大会 バスケットボール競技 22

    公開日
    2023/09/17
    更新日
    2023/09/19

    学校の様子

    女子は、庄西中との決勝戦
    2Q終わって、31対11とリードしています
    がんばれ、出町中