中庭

学校日記 school diary

  • 壮行会 6/28

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/07/01

    学年の様子

    県選手権大会・県民体育大会に出場する選手たちの壮行会があり、文化体育後援会 副会長 池田 様から激励の言葉をいただきました
    そして、参列した全員で精いっぱい選手を応援する会となりました

  • 第2学年 学年集会 6/28

    公開日
    2024/06/28
    更新日
    2024/06/28

    学年の様子

    2年生は、7月1日(月)から5日間実施される 砺波市「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、4月末から準備を進めてきました

    いよいよ始まります!

    6限の学年集会では、学年議会が進めてきた時間と挨拶を意識した活動の報告を聞いたり、学年担当からの最終確認と激励のことばを受けたりするなど、来週からの挑戦への気持ちを一層高めました

  • 第1学年 清掃の様子 6/27

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    学年の様子

    清掃時の様子です
    昨日は清掃のない日でしたから、いつも以上にごみや汚れをとるために、雑巾がけや窓を拭きを丁寧にするなど、熱心に清掃に取り組んでいます

  • 団の絆を強めようプロジェクト! 6/26

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    学校の様子

    運動会の各団でテーマに沿ったパフォーマンスを考え、練習しました
    7月に行うパフォーマンス合戦に向けて、ダンスや声出し等の工夫を凝らしてよりよいものを共に創り上げます

  • 第3学年 読み語り6/26

    公開日
    2024/06/26
    更新日
    2024/06/26

    学年の様子

    朝読書の時間
    3年生の教室で学校司書による読み語りが始まっています
    生徒は真剣な眼差しで聴き入っていました

  • 7月給食だより・献立表 6/25

    公開日
    2024/06/25
    更新日
    2024/06/25

    お知らせ

    右メニューの下、「給食だより」からダウンロードできます

    ↓ こちらからも閲覧できます
    7月給食だより ・7月献立表

    ↓ 給食だよりの一部 給食センターHPはこちら

  • 第1学年 実物から学ぶ 6/24

    公開日
    2024/06/24
    更新日
    2024/06/24

    学年の様子

    美術科の授業では、実物・本物を、体験することや五感でまず感じることが大切です
    椅子の表面の木の模様、鉛筆の先の部分、自分の指紋、木の葉等を五感で感じた後、しっかりと見て、色々な画材を使って細かく描くという課題に取り組んでいます
    また、目を閉じることで、実際に自分の視覚以外の五感でとらえた感覚を表現しています
    自分の両手で思いっきり拍手をした後その痺れの感じを描いたり、手の平に鉛筆の先でチクチクした感じを描いたりするのです
    時には、体全体で感じた風や光を描いたりもします
    それらのワークを通して積み上げた力を生かして、今から1年生は「自分の手を自分らしく、手らしく描く」という課題に取り組みます

  • 第3学年 学年目標「全力」6/21

    公開日
    2024/06/21
    更新日
    2024/06/21

    学年の様子

    3年生の学年目標が、
    「全力 〜 一致団結して新しいことに挑戦しよう 〜 」に決まりました

    何事にも全力で挑戦し、卒業するときに自信をもってやり切ることができたと思えるようにしたいという思いが込められています
    発表したときには自然と拍手が起こりました
    よりよい学年を全員でつくり上げます

  • 第3学年 給食の様子 6/20

    公開日
    2024/06/20
    更新日
    2024/06/20

    学年の様子

    給食の準備や片付けの様子です
    学校生活全体で、生徒同士が協力し合って活動しています

  • 受賞報告 6/20

    公開日
    2024/06/20
    更新日
    2024/06/20

    お知らせ

    お昼の時間、校長室で砺波地区中学校総合選手権大会の受賞報告がありました

    結果はこちらをクリックしてください
     1日目の結果  2日目の結果

  • 第1学年 学年集会にて 6/19

    公開日
    2024/06/19
    更新日
    2024/06/20

    学年の様子

    学年議会が運営する学年集会があり、学年議会から5月の宿泊学習事後アンケートの結果報告と、今年度の学年テーマの発表がありました
    よりよい集団を目指して、1学年全員が ONE TEAM となって進んでいきます!

  • 受賞報告 6/19

    公開日
    2024/06/19
    更新日
    2024/06/19

    お知らせ

    お昼の時間、校長室で砺波地区中学校総合選手権大会の受賞報告がありました

    結果はこちらをクリックしてください
     1日目の結果  2日目の結果

  • 受賞報告 6/18

    公開日
    2024/06/18
    更新日
    2024/06/18

    お知らせ

    お昼の時間に校長室で、砺波地区中学校総合選手権大会の受賞報告がありました
     1日目の結果はこちら
     2日目の結果はこちら

  • 期末考査(音、美、保体、技・家) 6/18

    公開日
    2024/06/18
    更新日
    2024/06/18

    学校の様子

    本日は、音楽科、美術科、保健体育科、技術・家庭科の期末考査を実施中
    他教科は、6/20(木),6/21(金)です

  • 受賞報告 6/18

    公開日
    2024/06/18
    更新日
    2024/06/18

    お知らせ

    朝、校長室で、砺波地区中学校総合選手権大会の受賞報告がありました
     1日目の結果はこちら
     2日目の結果はこちら

  • 地区中学校総合選手権大会 結果 2日目

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/17

    お知らせ

    画像はありません

    【バスケットボール競技】
    〈男子〉1位 県選出場
    〈女子〉1位 県選出場

    【ソフトテニス競技】
    〈男子個人〉
    出町中 2年ペア2回戦惜敗
    D-club出中生 3年ペア 3位 県選出場
           2年ペア ベスト8 県選出場
           3年ペア 3回戦惜敗
    〈女子個人〉
    出町中 3年ペア 2回戦惜敗
    D-club出中生 2年ペア 3回戦惜敗
           3年ペア 3回戦惜敗

    【バドミントン競技】
    〈男子個人〉
    出町中男子 シングルス3位(3年) 県選出場
          シングルス3位(2年) 県選出場
          ダブルス1位(2年,2年) 県選出場
    SEIBU S.C.B(出中生男子)
          シングルス1位(1年) 県選出場
    〈女子個人〉
    出町中女子 シングルス3位(3年) 県選出場
    TSC.BCチーム(出中生女子)
          シングルス2位(3年) 県選出場
          シングルス3位(1年) 県選出場
          ダブルス1位(3年) 県選出場
          ダブルス3位(3年) 県選出場
    ※他校の生徒とペアを組んでいる場合は、出中生の学年のみ掲載

    【サッカー競技】3位 

    2日間に渡り、たくさんの応援ありがとうございました
    本気、根気、元気、そして勇気をもって戦いに挑む出中生の姿が光る2日間でした

    1日目の結果はこちら

  • 地区中学校選手権大会27 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    男子決勝 般若中との対戦は、58ー53で勝利し、
    優勝しました
    劣勢でも、最後まであきらめない出町中の底力を感じ
    ました
    応援ありがとうございました

  • 地区中学校選手権大会26 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    男子決勝は、般若中との対戦
    前半終わって19ー25とリードを許しています
    一時大きく開いた点差が縮まり、上昇ムードです
    さあ後半、がんばれ出町中!!

  • 地区中学校選手権大会25 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    女子決勝、庄西中との対戦は47対24で勝利し、優勝しました
    応援ありがとうございました

    引き続き、男子決勝が始まります
    がんばれ出町中!!

  • 地区中学校選手権大会24 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    女子決勝は、庄西中との対戦
    前半終わって、19ー10とリードしています
    後半もがんばれ出町中!!

  • 地区中学校総合選手権大会23 サッカー競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    準決勝 対南砺FC戦は、1-3で敗れ、3位となりました
    応援ありがとうございました

  • 地区中学校総合選手権大会22 バドミントン競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    バドミントン競技では、朝から個人戦が行われています
    選手は、これまでの練習の成果を発揮し、粘り強く戦っています
    勇気をもって一歩を踏み出せ!頑張れ出中生!

  • 地区中学校選手権大会21 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    男子準決勝は、48ー36で勝利し、決勝進出を決めました
    庄西中との接戦を制した勢いでがんばれ出町中学校!!
    決勝戦は、般若中と対戦します

  • 地区中学校総合選手権大会20 サッカー競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    前半を終了して0-1
    がんばれ!出町中学校!!

  • 地区中学校選手権大会19 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    男子準決勝は、庄西中と対戦
    前半終わって、21ー19とリードしています
    がんばれ出町中!!

  • 地区中学校総合選手権大会19 サッカー競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    準決勝 南砺FCとの戦いです
    がんばれ!!
    出町中学校

  • 地区中学校総合選手権大会18 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    女子準決勝は、気迫あふれるプレーで得点を伸ばし、
    106ー20で勝利しました
    12時からは決勝戦です

  • 地区中学校総合選手権大会17 ソフトテニス競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    本日は個人戦が行われています
    昨日の団体戦での経験を踏まえ、本気で試合に臨みます

  • 地区中学校総合選手権大会16 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    地区中学校総合選手権大会2日目
    女子準決勝は、般若中と対戦
    前半終わって、61ー9とリードしています
    がんばれ出町中!!

  • 6/15 地域清掃ボランティア(砺波駅周辺)

    公開日
    2024/06/16
    更新日
    2024/06/25

    学校の様子

    小雨の降る中、早朝から多くの参加者たちの手で街をきれいにしました
    出中生も地域に貢献しようと活動しています

  • 地区中学校総合選手権大会 結果 1日目

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/16

    お知らせ

    画像はありません

    【剣道競技】
    女子団体 1位 県選出場
    女子個人 3位(3年2名)県選出場
    男子個人 1回戦惜敗

    【卓球競技】
    男子団体 1位 県選出場
    女子団体 3位 県選出場

    男子個人 1位(3年) 県選出場
         2位(2年) 県選出場
         3位(3年) 県選出場
    その他個人
     男子(3年)1名 県選出場
     男子(2年)2名 県選出場
     女子(2年)2名 県選出場

    【バレーボール競技 女子】2位 県選出場

    【ソフトテニス競技】
    〈男子団体〉
    出町中チーム トーナメント1回戦惜敗
    男子D-clubチーム 2位 県選出場
    〈女子団体〉
    出町中チーム トーナメント1回戦惜敗
    女子D-clubチーム 2位 県選出場

    【バドミントン競技】
    出町中男子団体 3位 県選出場
    出町中女子団体 3位 県選出場
    TSC B.C.女子団体1位 県選出場
    ※出中生女子3年3名出場

    【柔道競技】
    男子団体3位 県選出場
    女子団体2位 県選出場
    男子個人2位 3年生 県選出場
        3位 3年生 県選出場
        2位 3年生 県選出場
        1位 3年生 県選出場
    女子個人1位 3年生 県選出場
        1位 3年生 県選出場

    【バスケットボール競技】
    〈男子〉2回戦 勝利
    〈女子〉aリーグ1回戦、2回戦勝利
      ※明日、順位決定戦

    【サッカー競技】
     1回戦勝利
      ※明日、準決勝

    【バレーボール競技 男子】4位

    【軟式野球競技】1回戦惜敗

    たくさんの応援、ありがとうございました
    明日もよろしくお願いいたします

    2日目の結果はこちら

  • 地区中学校選手権大会15 軟式野球競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    軟式野球部は、井波・城端合同チームと戦いました
    前半はリードしたものの、後半で逆転を許す結果となりました
    酷暑の中、最後まで勇気を振り絞り戦い抜いた生徒たちに拍手をおくります

  • 地区中学校総合選手権大会14 バレーボール競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    女子バレーボール部は、白熱した試合展開で決勝まで駒を進め、準優勝しました
    県選出場確定です
    応援団の声も一際大きく体育館に響いていました

  • 地区中学校総合選手権13 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    女子バスケットボール競技は、予選リーグ2試合
    対石動中 103ー6
    対福光中 90ー17 
    連勝し、準決勝進出を決めました

  • 地区中学校総合選手権大会12 バスケットボール競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    男子2回戦は、城端中と対戦
    前半76ー2で折り返した出町中は、
    その後も点差を広げ、134ー12で勝利し、
    準決勝進出を決めました

  • 地区中学校総合選手権11

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    各会場で熱戦が続きます

  • 地区中学校総合選手権10 剣道競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    女子団体戦は、庄川中、般若中と対戦
    連勝し、見事に優勝しました
    県選手権大会まで、さらに技を磨きます

  • 地区中学校総合選手権大会09 卓球競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    卓球競技の団体戦が終了し、
    男子団体 1位、女子団体 3位となりました
    最後まで根気よく戦い抜きました
    午後からは個人戦です
    がんばれ出中生!

  • 地区中学校総合選手権大会08 ソフトテニス競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    午前の予選リーグが終わり、午後から決勝トーナメントです
    ひとつでも多く勝てるよう、全力を出し切ります

    頑張れ!出中生!

  • 地区中文連写生会

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    美術部は、庄川水記念公園周辺での写生会に参加しています
    景色のよさを味わいながら、思い思いに表現していました

  • 地区中学校総合選手権大会07 サッカー競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    サッカー競技
    福野中学校に3-2で勝利
    厳しい戦いでした
    がんばりました

  • 部活動参観

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    合唱部も、保護者に練習の様子を見ていただきました
    吹奏楽部は、講師を招いて練習しています

    文化部も、自分たちの目標に向かって、精一杯がんばっています

  • 部活動懇談会

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    生活クラフト部やESS部は、部活動懇談会を開催
    保護者に活動の様子を見ていただきました

  • 地区中学校総合選手権大会06 ソフトテニス競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    小矢部庭球場で団体戦が行われています
    出町中チーム、D-clubチーム共に本気で試合に臨みます

  • 地区中学校総合選手権大会05 サッカー競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    対 福野中学校
    前半を終了し、2-1です

  • 地区中学校総合選手権大会04 バレーボール競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    男子バレーボール競技、1回戦は平中と対戦
    惜しくも0-2で敗戦しました

    この後は、3位決定戦のトーナメントにまわります
    がんばれ出町中!!

  • 地区中学校総合選手権大会03 サッカー競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    サッカー競技、第一試合目
    対 福野中学校
    10:00キックオフです
    がんばれ!出町中学校!!

  • 地区中学校総合選手権大会02 卓球競技

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/16

    学校の様子

    砺波地区中学校総合選手権大会 卓球競技
    男女ともに団体戦が始まりました

    全力で戦っています!頑張れ出中生!

  • 地区中学校総合選手権大会01 6/15

    公開日
    2024/06/15
    更新日
    2024/06/15

    学校の様子

    本日は、砺波地区選手権大会・砺波地区中文連写生会等が行われます
    それぞれの場所で、「勇気をもって」一歩踏み出す出中生の姿を見られることでしょう
    がんばれ出中生!!

    本日は気温が高くなる予報が出ています
    どの会場においても、熱中症に留意して活動します
    保護者の皆様も、お気をつけてください

  • 第1学年 教育実習生との活動6/14

    公開日
    2024/06/14
    更新日
    2024/06/15

    学年の様子

    本日は、教育実習生の最後の実習日でした
    お世話になった学級で、レクリエーションやメッセージを通じて、感謝の気持ちを伝えました
    短い期間でしたが、楽しく充実した時間を過ごすことができました

  • 第3学年 保健体育科 ダンス 6/14

    公開日
    2024/06/14
    更新日
    2024/06/14

    学年の様子

    第3学年の保健体育課は陸上競技とダンスの選択学習中です
    ダンスの授業ではタブレットで撮影しながら独自のダンスを創作中です

  • 第3学年 総合的な学習の時間 6/13

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    学年の様子


     「ふるさとの未来のために」
      〜 砺波市これからの20年 〜

    これは、今年の総合的な学習の時間の学年テーマです
    これまでの砺波市の変遷を調べ、「より地域を発展させるために、自分たちにできることは何だろう?」と話し合っています
    これから各学級のテーマを決めて、活動していきます

  • 教育実習生公開授業 6/13

    公開日
    2024/06/13
    更新日
    2024/06/13

    学年の様子

    教育実習のまとめとしての公開授業を、昨日の道徳科に引き続き実施しました
    本日は、国語科と保健体育科の授業です
    出中生も実習生も本気・根気・元気です

  • 教育実習生 道徳科の授業 6/12

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    学年の様子

    今日は、教育実習生が、道徳科の公開授業を行いました
    本気で「本当の思いやりとは何だろう」と考える姿が見られました

  • 受賞報告 6/12

    公開日
    2024/06/12
    更新日
    2024/06/12

    お知らせ

    朝、校長室で受賞報告がありました

    日本スイミングクラブ協会北陸支部
    A級以上短水路冨山大会

    ・女子11,12才4×50mフリーリレー 1位 1年生、1年生
    ・女子11,12才50mバタフライ 1位 1年生
    ・女子11,12才50m自由形   2位 1年生
    ・女子11,12才100mバタフライ 3位 1年生

    おめでとうございました

  • 第1学年 暑さに負けず6/11

    公開日
    2024/06/11
    更新日
    2024/06/11

    学年の様子

    話す姿勢と聞く姿勢
    メリハリをつけて、本日の暑さに負けず、本気・根気・元気で学習に取り組んでいます!

  • 避難訓練 6/10

    公開日
    2024/06/10
    更新日
    2024/06/10

    学校の様子

    本日、避難訓練を実施しました
    地震発生後の火災発生想定です
    消防署長様から講評をいただき、もしものときに備えます

  • 富山県合唱の祭典6/9

    公開日
    2024/06/09
    更新日
    2024/06/09

    学校の様子

    オーバード・ホールで開催された、第72回富山県合唱の祭典、第25回富山県小学校・中学校・少年少女コーラスフェスティバル(共催)に、合唱部が出演し、美しい歌声を会場に響かせました
    *別の団体としてステージに立った出中生もいます

  • 第3学年 保健体育科 6/7

    公開日
    2024/06/07
    更新日
    2024/06/07

    学年の様子

    今日の学習は「健康と環境」の単元です
    この単元での学習の目標は、身体には、環境に対してある程度まで適応能力があることや、快適で能率のよい生活を送るための至適温度には、一定の範囲があることを理解することと、環境を整えることで、自らの健康管理ができることを理解することの2点です
    これから高温多湿となる時季となりますから、熱中症予防にも留意します

  • 第3学年 美術科の学習 6/5

    公開日
    2024/06/05
    更新日
    2024/06/05

    学年の様子

    美術の授業でイメージ自画像を制作しています
    自分を現すものをテーマに、本気で根気よく考えます

  • 第3学年 道徳科 6/4

    公開日
    2024/06/04
    更新日
    2024/06/04

    学年の様子

    本日、砺波地区中学校教育課程研究大会があり、本校では第3学年で道徳科の授業が公開されました
    「特別の教科 道徳」として、教科化された道徳科
    砺波市・小矢部市の道徳科部員が研修に励んでいます

  • 受賞報告 6/3

    公開日
    2024/06/04
    更新日
    2024/06/04

    お知らせ

    朝、校長室で受賞報告がありました

    日本SC協会北陸支部B級短水路高岡大会
    ・50m背泳ぎ 男子13,14歳 1位 1年生
    ・100m背泳ぎ 男子13,14歳 3位 1年生

    日本SC協会北陸支部長水路クラブ対抗水泳大会
    ・50mバタフライ 女子11,12才 1位 1年生
    ・50m自由形 女子11.12才 2位 1年生
    ・4×50mフリーリレー 女子11,12才 1位 1年生
    ・4×50mメドレーリレー 女子11,12才 3位 1年生、1年生
    ・100mバタフライ 女子11,12才 3位 1年生

    おめでとうございました 

  • 特別の教科 道徳 6/3

    公開日
    2024/06/03
    更新日
    2024/06/03

    学年の様子

    貝塚市立貝塚西小学校校長 川崎先生をお迎えして授業研修を行いました
    各学年1学級での師範授業です
    考えることの重要性を改めて考える研修となりました

  • 受賞報告 6/3

    公開日
    2024/06/03
    更新日
    2024/06/03

    お知らせ

    朝、校長室で受賞報告がありました

    ・砺波地区中学校陸上競技選手権大会
      ◯男女総合 1位
      ◯男子   1位
      ◯女子   2位
       ※この他の結果はこちらをクリック

    ・砺波市民体育大会
      野球 中学男子 1位

    おめでとうございました

  • 砺波地区中学校陸上競技選手権大会6/1 03

    公開日
    2024/06/01
    更新日
    2024/06/01

    学校の様子

    大会が終了しました
    本気で元気に、そして根気よく競技に取り組む姿が見られ、成長を感じました
    また、出中生は競技だけでなく、会場の準備・片付けや補助員としても大会を支えました

    最終結果 各種目入賞(8位まで)
    ※6位まで県選手権大会に出場(四種競技は4位まで)
    ◯男女総合 1位
    ◯男子 1位
    ◯女子 2位

    ◯共通男子棒高跳 1位 2年、2位 3年
    ◯共通男子200m 1位 3年、6位 3年
    ◯共通男子4×100mリレー 1位 3年
    ◯共通女子走幅跳 2位 2年
    ◯共通男子走幅跳 2位 3年、3位 3年
    ◯共通男子100mハードル 2位 3年
    ◯共通女子4×100mリレー 2位 3年、2年
    ◯共通女子四種競技 3位 3年、5位 2年
    ◯共通女子100mハードル 3位 3年
    ◯共通女子砲丸投 4位 3年、7位 2年
    ◯共通女子200m 4位 2年
    ◯共通男子400m 4位 3年、8位 3年
    ◯共通男子砲丸投 5位 3年、6位 3年
    ◯共通男子走高跳 7位 2年
    ◯3年男子100m 1位 3年、3位 3年
    ◯3年女子100m 2位 3年、4位 3年
    ◯2年女子100m 2位 2年、4位 2年
    ◯2年男子100m 5位 2年
    ◯1年男子走幅跳 1位 1年、2位 1年
    ◯1年男子100m 1位 1年、2位 1年
    ◯1年男子4×100mリレー 1位 1年
    ◯1年女子走幅跳 2位 1年
    ◯1年女子4×100mリレー 8位 1年

    応援ありがとうございました

  • 砺波地区中学校陸上競技選手権大会6/1 02

    公開日
    2024/06/01
    更新日
    2024/06/01

    学校の様子

    がんばる出町中学校!

  • 砺波地区中学校陸上競技選手権大会6/1 01

    公開日
    2024/06/01
    更新日
    2024/06/01

    学校の様子

    さわやかな朝です
    大会2日目
    今日もがんばろう!出町中学校!!