-
1年生の授業の様子から 英語科「英語ですごろくをしよう」 数学科「絶対値を理解しよう」4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
1年生
+1
最初の2枚の写真は、1年生の英語の授業です。英語の授業では、「英語ですごろくをしよう」というテーマで、好きな教科・動物・食べ物などグループ内で英語で対話を行い、リアクションをするという言語活動を通して学んでいました。後の2枚の写真は数学の授業の様子です。数学科では、「絶対値を理解しよう」という学習課題のもと、学習問題に取り組み、自分の考えを伝えあっています。
-
1年生 授業の様子から 音楽科 「Well Find The Way ~はるかな道へ」思いを込めて合唱しよう!
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
1年生
1年生の音楽の授業では、思いを込めて合唱しようという課題のもと、「Well Find The Way ~はるかな道へ」という曲で合唱練習をしています。生徒は、精一杯に音楽室に歌声を響かせていました。
-
1年生 授業の様子から 美術科「線を楽しもう」 4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
1年生
1年生の美術科の授業では、「線を楽しもう」という学習課題のもと、物語や詩を聞いて感じたことを線で表現するという学習活動を行っていました。それぞれの生徒が描いている線はどれも個性的です。
-
1学年 授業の様子 英語「ローマ字を使って交流しよう」
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
1年生
1年生の授業では、ローマ字の学習をしました。
中学校から使うローマ字のルールを確認し、練習しました。
仲間のノートに自分の名前をローマ字で書き、交流の機会とともに
名前を書く練習となりました。
-
1年生の様子「図書室にて」
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
1年生
興味のある本を探したり、友達と一緒の本を見て楽しんだりしています。これからも、どんどん図書室を活用してほしいです。
-
1年生 授業の様子 理科「顕微鏡の使い方を知ろう」
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
1年生の理科の授業では、「顕微鏡の使い方を知ろう」という課題で学習をすすめました。自分で気付いたことをノートにまとめている生徒たちです。
-
授業参観 1年生の授業より 4/19
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
+3
1年生の授業参観は、社会、数学、国語、保健体育、英語の授業が行われました。様々な小学校から集まった学級の仲間たちでの授業です。授業の中で、仲間づくりができるような場面も多くみられ、自分のことを語ったり、自分の考えを伝えたりしていました。中学校生活は始まったばかり。とても頑張っている1年生です。
-
1学年 授業の様子 4/18
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
ALTとの初めての英語の授業でした。
ALTの自己紹介の後、多くの生徒が英語で質問しました。
小学校で学んだ内容を生かして、積極的にコミュニケーションを図っていました。
-
1年生 交通安全集会を行いました! 4/18
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
1年生の交通安全集会を行いました。砺波警察署の署員の方の説明を受けながら、車から自転車の挙動がどう見えるか、気をつけなくてはいけない点は何か、ビデオを見て確認しました。そのあと、実際に路上に出て注意点を確認しました。
+3
-
1年生 学級活動 自分の役割を果たそう!
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
+2
1年生の学級活動の様子です。
自分で考え、自分の役割をしっかり果たそうとしています。
出町中学校は多くの学校から集まっています。
色んな人と関わり、人間関係を築いてください。
-
1年生図書室利用開始
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
いつでも、係の生徒や司書の方がいなくても、貸出手続きができます。
先輩方が、紛失図書0冊を続けているおかげです。
良い伝統としてつないでいきましょう。
-
初めての学力調査に挑む1年生!
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
1年生は、4月15日、16日の2日間で、学力調査に挑んでいます。
入学後初めてのテスト。どの生徒も集中して取り組んでいます。
-
1学年 環境づくりは自分たちの手で!
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
入学後、少しずつ中学校生活に慣れ始め、笑顔も見えるようになっています。
教室では、自分たちの手で環境を整える姿がありました。
-
1年生 学級の時間 学級役員・係を決めています! 4/14
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
1年生は学級の係を決めています。先生から各委員会や係の役割内容を聞き、自分でどの役割にしようか
自己決定しました。大切なことは、どんな役割になるかということより、その役割について何を考え、どんなことを実行するかです。
頑張れ、1年生。
-
1年生 校舎の中を確認中!
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/21
1年生
1年生が、校舎巡りをしました。
職員室の入り方を確認しています。
入り口で名乗り、用件を伝えて入室します。
学校日記 school diaryメニュー