2年生 国語科の授業より 枕草子 「序段(春はあけぼの~)を読み、おもしろさの秘密をまとめよう」 5/21
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
2年生
2年生の国語科の授業では、枕草子の「序段(春はあけぼ~)」を教材として、「読むこと」の単元学習を行っています。今日の授業は、単元の終末です。学習課題は「枕草子 序段(春はあけぼの~)のおもしろさの秘密をまとめよう」でした。黒板には、学年の先生が書いた現代版の「序段(春はあけぼの~)」が提示してあります。生徒は、現代版の序段と比較したり、これまで学習してきた知識を使ったりして、「序段のおもしろさについて」タブレット端末に記入するという言語活動を行いました。さて、生徒はどのようなことに「おもしろさ」を感じたのでしょうか。