中庭

学校日記 school diary

既に始まっている no.579

公開日
2023/08/18
更新日
2023/08/18

校長室より

  • 646158.jpg
  • 646159.jpg

https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8197732?tm=20240808123208

https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620011/blog_img/8199789?tm=20240808123208

学校閉庁が終わり、今日から多くの3年生が運動会の団活動のために登校しています
やはり学校は生徒たちがいてこそ、エネルギーに満ちます
学校は単なる箱ではなく、未来を担うこどもたちと、そのこどもたちの成長を本気で支えるおとなたちがエネルギーをあふれさせる、大きな生命体のように感じます

空調の効いた教室の中では、自分たちの手でよりよい運動会を目指して活動している様子が見られます

自分が中学生の頃
1年生のときは、何が何やら分からなかったですが、なぜかその年は各クラスが単独で団となり、従来の縦割りの団編成ではない体育大会が実施されました
中学校の体育大会というものをよく分からないまま必死にやりましたが、翌年からは縦割りの団編成に戻りました
果たしてあれは何だったのか、いまだに謎です
3年生のときは、マスコット担当の3人の一人となり、「完成が間に会わない!!」と、泣きそうになりながら「あしたのジョー」を描きました
※暗くなってからもヒーヒー言いながら、こっそり描いていたような記憶が・・・

自分たちで計画ややることをどんどん決めていく出中3年生は立派です

その陰に、彼らをささえる教職員もそうです
生徒に任せることは任せて、出中生の力を引き出しているように感じています
どの教室の黒板にも、それぞれが話し合いながら決めたであろうことが書かれています
限られた時間の中で、よりよいものをみんなでつくり上げる
集団での活動ですからうまくいかないことが必ずあります
もめることもあります
そこをどのように乗り越えるか・・・
その体験は、やはり学校だからこそと思います
生徒だけでなく、このような教育活動を通して、教師も成長します

運動会本番は9月2日の土曜日
運動会日和の下で開催できることを祈るのみです
最近は過去に例をみない高温の日が続いています
各団席すべてにテントを設置、運動会の開催時間を午前中のみとする日程の工夫、熱中症予防塩分タブレットの配布や冷水の準備等、熱中症対策については、8月に実施された北信越中学校総合競技大会や、今から実施される全国中学校体育大会における熱中症対策も参考にしながら、環境を整えます