-
2学年宿泊学習12 5/15(木)
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
第2学年
+1
「極上カレー」ができました!
-
2学年宿泊学習11 5/15(木)
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
第2学年
上手に炊けたかな?
-
2学年宿泊学習10 5/15(木)
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
第2学年
+1
森の中からさまざまな鳥のさえずりが聞こえますが、みんなカレーづくりに夢中です。しおりには、「極上カレーを作ろう!」と書いてあります。「めっこ」にならないように、火加減をみています。出来上がりが楽しみです。
-
2学年宿泊学習9 5/15(木)
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
第2学年
今日の朝ごはんもおいしくいただきました。この後、部屋点検です。合格をいただいたら、野外炊飯に向かいます。
-
2学年宿泊学習8 5/15(木)
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
第2学年
宿泊学習2日目です。部屋の清掃を終え、朝の集いを行いました。同宿した小学校のみなさんに、庄川中学校の紹介もしました。
-
2学年宿泊学習7 5/14(水)
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
第2学年
夕食も美味しくいただきました。
-
2学年宿泊学習6 5/14(水)
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
第2学年
夕べのつどいで、所の方とゲームをしました。指定されたものに、素早くタッチするゲームです。身体と心がほぐれます。
-
2学年宿泊学習5 5/14(水)
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
第2学年
午後の活動が始まりました。最後まで、「助け合い」でがんばります!
-
2学年宿泊学習4 5/14(水)
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
第2学年
+2
自然、環境、文化など、それぞれの班のテーマに沿って、見学先を決めました。晴天のもと、助け合って活動を進め、折り返し地点です。
-
2学年宿泊学習3 5/14(水)
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
第2学年
今日一日で、3〜4カ所の見学先を回る計画です。昼食をとるお店も考えてあります。
-
2学年宿泊学習2 5/14(水)
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
第2学年
班の仲間と話し合いながら、見学場所を回っています。事後学習のために写真を撮ったり、休憩時間を決めたりする姿がみられました。
-
2学年宿泊学習1 5/14(水)
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
第2学年
庄川中学校で出発式を行い、今回の宿泊学習のテーマ「助け合い」のもと、力を合わせて活動に取り組むことを確認しました。
高岡駅から、各班ごとに班別学習がスタートしました。昨年度から準備し、計画を練ってきた活動です。
-
2年理科 細胞をよく見てスケッチしよう 5月8日(木)
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
第2学年
2年生の理科の授業では、撮影した細胞を観察して、細胞のつくりについてまとめました。
グループで意見交換しながら活動しています。
-
2学年 目指せ!45分「いただきます」 4/24(木)
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
第2学年
昨年度より、クラスの人数が倍になったことで、給食の準備がさらに遅くなることが予想された中、「早く食べたい!」というみんなの気持ちが一つになり、一致協力して、12時45分以内には「いただきます」のあいさつができるようになりました。
-
学級タイム、仲を深めています 4/22(火)
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
第2学年
帰りの会の学級タイムでは、生徒が企画した活動を行っています。
今日は班でしりとりをして、班員との仲を深めました。
3文字しばり等のルールを設けるなど、工夫して活動する様子も見られました。
-
今日のお昼 4/19(土)
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
第2学年
今日のお昼は、2年生全員で中庭で食べました。晴れていたこともあり、子供たちは気持ちよく過ごしていました。
-
浮世絵っておもしろい 4/17(木)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
第2学年
2年生の美術の授業では、浮世絵について学習しました。教科書のQRコードから動画による説明を見たり、教科書の本文を読んだりしながら、浮世絵の特徴を学びました。浮世絵は一人の手によって作られるものではなく、分業によってできていることが分かると、「えっ、そうなの?!」と驚きの声が上がっていました。
-
新しいメンバーと班別活動コースづくり 4/15(火)
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
第2学年
総合の授業では、校外学習の班別活動コースについて話し合いました。集合時間に間に合うように、所要時間を計算したり、見学ルートの確認をしたりしていました。どの班もにぎやかでした。
-
部活動紹介と部活動見学
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
第2学年
1年生への部活動紹介と部活動見学では、先輩として、部活動の魅力を伝えようと特色ある紹介をしました。先輩として手本になる行動をしていこうと頑張っています。 -
心を込めて 4/8(火)
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
第2学年
2、3年生が明日の入学式に向けて準備を行いました。明日、新しいメンバーと会えるのを楽しみにしています。