-
第1学年 学習に粘り強く取り組む 深く考察する 1/10(金)
- 公開日
- 2025/01/14
- 更新日
- 2025/01/10
第1学年
3学期になり、1年生は元気に学習に取り組んでいます。
音楽科では箏の演奏に取り組んでいます。
箏の名称や音のなる構造等を学習したのち、実際に演奏してみました。
なかなか上手に鳴らなくても、あきらめずに取り組むことで少しずつ音が鳴るようになりました。
社会科の授業では、室町文化について学習しました。
金閣や銀閣の構造から、文化の担い手について深く考察していました。
4月になると先輩です。
-
進路について考えよう 1/9(木)
- 公開日
- 2025/01/09
- 更新日
- 2025/01/09
第1学年
今日の4限の総合的な学習の時間に、進路について考えるアンケートを行いました。自分の適性や興味を知るためにいくつかの設問に答えました。今後、この結果を基に将来について考える活動を行っていきます。
-
1年生 学級会 12/19
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
第1学年
1年生は各学級で会計係が中心となって企画した学級会を開きました。それぞれの学級で楽しく活動していました。残り少ない1年生の期間もみんなで協力して活動していきたいですね。
-
さくら学級のお楽しみ会♪ 12/19
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
第1学年
さくら学級では、各学級に割り当てられた学級費を使って「クリスマスケーキ」を作りました。買い物へ行き材料を調達し、ホイップクリームを泡立てたり、かわいくデコレーションしたり・・・・。片付けまできちんと行うことができました。試食をしたときは、「甘くておいしい!」「またやりたい!」という感想が聞かれました。2学期の締めくくりに思い出に残る活動でした。
-
あなたならどのように行動しますか?12/18(水)
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
第1学年
第1学年は道徳の授業がありました。
生徒は、主人公に自分を重ね合わせたり、級友の意見や教員からの問い返しに心を揺さぶられたりしながら考えを深めました。
振り返りでは、「正しく行動する」や「誤魔化さず自分の弱いところを認める」、「素直に謝る」等、よりよく行動したいという思いが高まっていました。
-
帰りの会にて 12/16(月)
- 公開日
- 2024/12/16
- 更新日
- 2024/12/16
第1学年
今日の1学年の帰りの会は、今週行われる学級レクリエーションについて担任から話がありました。A組はキーホルダーの製作活動を、B組はたこ焼きパーティーを行うことになりました。どのような活動になるのか楽しみです。
-
「郷土庄川のために自分たちができること」12/12
- 公開日
- 2024/12/12
- 更新日
- 2024/12/12
第1学年
1学年では、これまでの総合の学習で「郷土庄川のために自分たちができること」についてグループごとに考えを深めてきました。今日はその発表です。各グループがパワーポイントを用いて作成した資料を、聴き手に伝わるように具体的な内容で発表いていました。今後は、聴き手の意見を取り入れ、発表内容をよりよくするために練り上げていきます。未来の庄川町を担ていく生徒たちの提案に期待が高まります。
+1
-
「いじめ」について考えました 12/10(火)
- 公開日
- 2024/12/10
- 更新日
- 2024/12/10
第1学年
1年生の5限の学活で、いじめ防止ワークショップ「はげましの声かけができるようになろう!」を行いました。本校のスクールカウンセラーである講師の先生から、最近のいじめの実態について話していただいた後、普段使っている言葉にいじめが潜んでないかを考えました。また、各担任の中学校時代のいじめの状況について話をする場面もあり、子供たちは切実感をもって活動に参加していました。
-
第一学年 それぞれの学び
- 公開日
- 2024/12/09
- 更新日
- 2024/12/09
第1学年
社会科の時間は、自分の考えをもつための「静の時間」とアウトプットする「動の時間」とを組み合わせて学習に取り組んでいます。
各自で、白地図に書き込んだり、数人で、黒板を活用して考えを整理したりしながら、課題に対してまとめています。
-
庄川町の未来について考えています 12/5(木)
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
第1学年
今日の1年生の総合的な学習の時間は、これまで学習してきた他地域の活性化策を基に、庄川町での取組を考え、レポートや発表資料を作成しました。実現可能で独創的な取組となるように、班の仲間と知恵を出し合っていました。この時間に架かっていた虹のように、生徒が考えたこれらの取組が庄川と未来をつなぐ懸け橋になってほしいと思います。
-
お楽しみ会に向けて 12/4(水)
- 公開日
- 2024/12/04
- 更新日
- 2024/12/04
第1学年
6限は、来週の学級活動で行う予定のお楽しみに会について話し合いました。「クリスマスケーキを作りたい」「キーホルダーを作りたい」など、全員が楽しめるものになるようにみんなで意見を出し合っていました。どのような会になるか、来週が楽しみです。
-
書初め練習 1学年 12/2(月)
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
第1学年
今日から書初め練習が始まりました。今年の字は「日進月歩」。講師の先生の話をよく聞き、大きな筆で一字一字丁寧に書いています。字の通り、練習を重ねて、日ごと月ごとに、たえず進歩していきたいですね。
-
避難訓練に備えて 11/28(木)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
第1学年
明日行われる不審者対応の避難訓練に備えて、机や椅子でバリケードを作る練習をしました。生徒は初めてのことで戸惑いながらも、友達と話し合いながら不審者が侵入しにくいバリケードを作っていました。
-
第一学年 虹がかかったよ 11/28(木)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
第1学年
+1
昼休み、1年生のフロアの廊下から「虹が出ているよ!」と大きな声が聞こえました。
多くの生徒が虹を見て感動していました。
昼休みは、友達と話したり、係の役割を果たしたり、読書や勉強をしたりして過ごしています。
生徒にとって学校が安心して生活できる場になっているようです。
-
2学期を振り返りました 11/27(水)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/27
第1学年
1学年の5限の学活では、「2学期を振り返って」をテーマに作文を書きました。生徒は、体育大会や学習発表で成長したことを友達と思い返しながら書いていました。
-
第一学年 視点と方法を活用しよう 11/27(水)
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
第1学年
1年生の社会科では、社会科では、視点や方法を大切にして授業をしています。
今日の視点は、地域の違いに着目ししたり相互の影響について資料をもとに考えたりすること。方法は、視点を働かせたことを表やグラフにまとめることをしました。
生徒は視点や方法を活用し学び合いながらまとめていました。
-
授業参観 1学年 11/22
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/22
第1学年
今日は5限目に1Aでは音楽、1Bでは社会の授業参観がありました。それぞれの学級でいつも通りの様子で、友達と協力しながら課題に取り組んでいました。
-
第一学年 庄川町をよりよくしよう!
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
第1学年
庄川町の実態や他地域の取組を調べたり、その取組を受けて庄川町をよりよくするためにできることを考えたりしました。
砺波市役所に提案することを目標に、課題の背景や、提案の具体化を進めました。グループで協力して行っています。
-
給食食材の生産者の方と会食をしました! 11/19(火)
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
第1学年
今日の給食は、いつも給食の食材を提供してくださっている泰栄農研の方をお招きして会食を行いました。生徒は、泰栄農研の方から「自分で育てた食材をおいしそうに食べている姿を実際に見ることができたときが嬉しい」や「『この食材待っていたよ』と言われたときにやりがいを感じる」とお聞きし、いつも給食の食材を提供してくださっている生産者の方に感謝の気持ちをもちたいという思いを強くしていました。
+1
-
家庭学習強調週間となりました 11/18(月)
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
第1学年
来週の11月25日(月)から行われる2学期末考査に向けて、本日から家庭学習強調週間で部活動の停止期間となりました。また、部活動のなしこの期間、放課後に教育相談も行います。担任の先生との面談を待つ時間、期末テストに向けて課題を一生懸命に進めようとする姿が見られました。