学校日記

オオカミとヤギとキャベツ(1年生)12/22(木)

公開日
2022/12/22
更新日
2022/12/22

お知らせ

算数の時間に「頭の体操」問題に取り組みました。

まずはじめに行ったのは「数独パズルです。」
3×3の9マスの中に、1〜9のカードを1枚ずつ入れて、縦、横、ななめの合計が15になるように考えます。2学期に学習した3つの数の足し算の復習となりました。

次に取り組んだのは「オオカミとヤギとキャベツ」という問題です。
ルールに従って、カードを動かし、クリアできるように友達と一緒に頑張っていました。
なかなかクリアできる人がいなかったこの問題、「帰ってくる時、ヤギを乗せて帰ってきていいよ。」とヒントを出すと、「あ、そっか!」と次々にクリアする子供が増えました。
「いつもの算数と少し違って、楽しかった」という声が聞かれました。
タブレットに課題を残してあるので、お家の方もぜひ取り組んでみてください。