富山県芸術ふれあい公演
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/25
お知らせ
3時間目に富山県芸術ふれあい公演事業・大正琴演奏会が行われました。
琴伝流 琴清会・花 の皆さんにご来校いただき、大正琴の四重奏を楽しみました。
はじめに本校の大正琴クラブが学習発表会で演奏した「さくら」「もみじ」を演奏していただきました。ソプラノ、アルト、テノール、バスの4つのパートそれぞれの楽器の大きさや、音の違いを楽しみながら鑑賞しました。
「ぜんぜん音がちがう!」「低い音はどこを弾いているかわからないね」と感激している様子でした。
その他にも「大きな古時計」「パプリカ」「荒城の月」「栄光の架橋」「花は咲く」のたくさんの楽曲を披露していただきました。
代表児童のあいさつでは「とても感動した。自分が所属している大正琴でも、他の楽器の音をしっかり聞いて合わせることが大事だと感じました。」と発表していました。