暖かく快適に過ごす住まい方(5年生)2/22(木)
- 公開日
- 2024/02/25
- 更新日
- 2024/02/25
お知らせ
家庭科で暖かく快適に過ごす住まい方の工夫について学習しました。
「床暖房と、エアコンを、それぞれ温度設定を低目にして点けています。」「最近また寒くなったから、朝起きる時間に合わせて暖房が入るようにタイマーをセットしています。」「晴れた日はカーテンを開けて、日光を取り入れるようにしています。」「『電気代が値上がりした!』とお父さんが言っていたから、設定温度を下げて、湯たんぽとか、何度も使えるホッカイロで暖かさをアップしています。」と、自分の家での工夫を出し合いました。
また、「快適に」という点で、温かさだけでなく、部屋の明るさや、換気についてもふれ、照度計や手作りの吹き流しを使って測定・実験を行いました。
快適に過ごす工夫を見付け、家庭でも実践していってほしいです。