直径と円周の関係を調べよう(5年生)2/14 公開日 2024/02/14 更新日 2024/02/14 お知らせ 算数の学習で円について学習しています。 昨日の学習を生かして、今日は、身の回りにある円の形の物の直径と円周の関係を調べました。 水筒や、のり、おわんや丸椅子などを三角定規やメジャーを使って正確に測りました。 測ったデータをTeamsで集約して、友達の記録を見たり、クラスの平均の値を出したりしました。 結果はなんと、3.20!誤差0.06です。素晴らしい結果でした!