脱穀体験(5年生)10月11日(水)
- 公開日
- 2023/10/11
- 更新日
- 2023/10/11
学年の部屋
先月収穫した稲の脱穀体験をしました。
砺波郷土資料館から、足踏み脱穀機と千歯こきをお借りして脱穀をしました。
300年前の道具、江戸時代の千歯こき、大正時代の足踏み脱穀機を使い比べ、道具が新しくなるにつれて一度に多く脱穀できたことから、道具の便利さを感じました。
また、郷土資料館の方から、足踏み脱穀機の仕組みはコンバインにも生かされていることを聞き、驚いていました。
砺波郷土資料館の職員の皆さん、ありがとうございました。