学校日記

『ブラッシュアップ東部っ子』
〜個をブラッシュアップ+集団をブラッシュアップ〜

2年生

  • 話題 ー国語科ー (2年) 11月7日

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    2年生

    みんなで話をつなげるには、

    どんな話題がよいでしょうか?

  • みんなで使おう、まちのしせつ (2年)11月7日

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    2年生

    生活科「みんなでつかう まちのしせつ」では、砺波市立砺波図書館や砺波駅でお話を聞いたり、いろんな施設を見たりしてきました。

    これまでの学習と同じところや、ちがうところが見つけることができました。

  • まちの安全 ー生活科ー (2年) 11月6日

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    2年生

    まちには、どんな「安全」があるでしょう?

    家のにちかくにも、学校のまわりにも、「安全」がありそうです。

  • 8のだんを見直すと ー算数科ー (2年) 11月5日

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    2年生

    九九の8のだんを見直すと、どんなことが分かるでしょう?いろいろな見方をしながら、「~ずつふえる」「分ける」「入れかえる」「かける数」「かけられる数」などの言葉を使って、見つけたことをまとめられたかな?

  • 9のだんを見直すと ー算数科ー (2年) 11月4日

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    2年生

    かけ算九九の「だんの見直し」を続けています。

    それでは、9のだんを見直すと、どんなことが分かるでしょうか?


  • しゅ語とじゅつ語 ー国語科ー (2年) 10月31日

    公開日
    2025/10/31
    更新日
    2025/10/31

    2年生

    がまくんやかえるくんが出てくる「お手紙」

    お話の中には、どんなしゅ語とじゅつ語があるでしょうか?

  • 3分間走 ー体育科ー (2年) 10月30日

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    2年生

    ペース走も少しずつ慣れてきました。

    3分間、自分越えに挑戦です。


  • 6のだんを見直す ー算数科ー (2年) 10月29日

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    2年生

    6のだんを見直すと、どんなことが分かるでしょう?並べたブロックを分けてみると・・・、どんなことに気付いたかな?

  • 8の段を見直すと ー算数科ー (2年) 10月28日

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    2年生

    かけ算の学習がどんどん進んでいます。

    九九を表にして、8の段を見直してみると・・・。

    気になることが見つかりました。

  • かけ算がつかえるかな? ー算数科ー (2年) 10月27日

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    2年生

    かけ算をつかって、求められるでしょうか?

    友達の考えや板書が参考になりました。