学校日記

『ブラッシュアップ東部っ子』
〜個をブラッシュアップ+集団をブラッシュアップ〜

2年生

  • 探検の準備 ー生活科ー (2年) 5月29日

    公開日
    2025/05/29
    更新日
    2025/05/29

    2年生

    校区探検に出かける準備をしています。「予定」や「マナー」を確認し、調べたいことについて、しっかり見たり、聞いたりしてきましょう。

  • おはながみ かさねて すかして ー図工科ー (2年) 5月28日

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    2年生



    自分の好きな色のお花紙を並べたり重ねたりすると・・・
    美しいかざりのできあがり。
    光を通すのが楽しみです。

  • 元気になるひみつを知ったよ(2年)5月26日

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/26

    2年生

    毎日元気に過ごすためにはどうしたらよいのか、そのひみつを教えていただきました。キーワードは「早ね 早おき 朝ごはん」でした。

  • 「たんぽぽのちえ」の学習の振り返り ー国語科ー (2年) 5月26日

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    2年生

    「たんぽぽのちえ」の学習を振り返って、心に残ったことを紹介し合います。友達が心に残ったことは、自分と似ていたでしょうか?違っていたでしょうか?

  • わたしのやさい ー生活科ー (2年) 5月23日

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    2年生

    2年生が登校して気になるのは、自分が育てている野菜の様子。

    水をたっぷりあげた後に、

    野菜の成長や変化について、くわしく教えてくれました。

  • 反復横跳びに挑戦 ー体育科ー (2年) 5月22日

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    2年生

    サイドステップで、すばやく移動しました。

    ペアになって、時間いっぱいがんばりました。

  • 様子を思いうかべて ー音楽科ー (2年) 5月21日

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    2年生

    かくれんぼで遊んでいる様子を思いうかべて歌いました。

    「まあだだよ」「まあだだよ」「もういいよ」

    子供たちは声をどんどん小さくするなど、工夫しながら楽しんで歌っていました。

  • たんぽぽのちえの わけ ー国語科ー (2年) 5月20日

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    2年生

    たんぽぽが変わっていく順序に気を付けて、「たんぽぽのちえ」を読み取っています。「~のです。」「~からです。」から、どんなわけがあるのか確かめます。

  • たんぽぽのちえを見つける ー国語科ー 5月16日 

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    2年生

    文を読んで、「たんぽぽのちえ」を見つけます。ちえは、いくつ見つかったでしょう?

  • たんぽぽのちえを見つける ー国語科ー 5月16日 

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    2年生

    たんぽぽには、いったい、どのようなちえが あるのでしょうか?文から「たんぽぽのちえ」を探します。